2017年01月30日
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
おはようございます。
冬の雨ですが温かい朝です。
御無沙汰しております。
母が来て、少しづつ生活の様式が変わりつつあります。
新年会はつか野、やはり落ち着きます。料理も上品で好き。
美味しいですね。新旧のスタッフを呼んで先日しました。
スタッフもフリーの状態なので、それぞれが顔を合わせる機会も少なく、こんな機会にコミニケーションを取っていただきたく。
しかしながら、家族の急な病気やインフルエンザなどで2名は欠席。
これも仕方がない、みんな何かを背負いながら、あんとれのお手伝いをしていただいております。
支えあい、助け合い、協力して、精いっぱいをお客様に尽くしてほしい、これが私の願い。
いつか誰かに引き継ぎますが、、、、

産婦人科や介護施設の仕事が15年以上続いていいるのはこのアントレで頑張ってくれた先輩たちがいて、その志を引継ぐスタッフがいて成り立つことです。継続して長い間信頼と実績を積むことはやはり大変でもあり、感謝でもあります。
出向してする仕事の基本をわきまえ、満足と結果を提供しなければ決して頂ける仕事ではないと思います。
ありがたい。
サロンにも春が来ました。
スウィートピーは日南が生産地なんですね。明るい
昨年の夏、寝たきり、介護タクシーで鹿屋から来た母は、日に日に元気になり、今では、一人で歩き回り、過食。
母を心配したお友達が、娘さん二人と会いに来てくださり、びっくり、その方は2年前に脳梗塞をおこし、半身不随で車いすの生活。
私が母を連れて帰るほうがよほど簡単でした。それほど元気です。
母、94歳、お友達、88歳、高齢化社会、ともに元気ですね。
認知のほうはお互い年なりにありますが、笑いが絶えないことがしあわせ。
真っ白な髪は今、ヘナで染めました。
寒い日でしたがそれだけの体力がついてきました。
月2回、1泊2日でショートステェイに行きます。
最初は行きたくないと涙を流しました。私も今日はまりちゃんだよというのがとてもストレスで前日から気分が重かった。
しかし、限られた生活空間で、限られ人間関係、ではお互いにイラつくこともあり、外の空気を吸わせ、違う空間を味わってもらうにはやはり頑張っていってもらうほうがと思い、続けました。施設の皆様の丁寧、やさしい言葉に支えられ、またおいしい食事、ホスピタリティに今では喜んで行ってくれます。
まりちゃんにいくのが元気になったきっかけでもあります。
気位の高い母は、背中ピーン、しっかりとなり、食事もとるようになりまし。
本当に、感謝です。
介護のお仕事の方には頭が下がります
心より、ありがとうございます。
霧島,つる子窯さんの、三之助くん、釣銭を籠で運んでくれます。
可愛いし、賢い、いつも癒されます。
器も大好きです。
インフルエンザが猛威を奮っています。
皆様、お体に気を付けてください。
私も、のどが痛いとすぐティートリーでガラガラ、うがいをします。。
いつもお付き合いいただきありがとうございます。
2016年07月20日
温くなってきましたね~!
御無沙汰しています。
本当に温くなって参りました。
上町サロン閉店しましたがローフードの教室やスムージーつくりなどを試食体験できます。
スムージーが美味しかったので、今朝トマト、青梗菜、ブドウで作ってみました。
身体によいからね、

でも、チョーまずかった。

苦くて、主人もいやいや一気に飲み干しました。私は残しました。

作れば良いというものではない、今度はフルーツたっぷりで調制してみます。
ローフードはお野菜をお野菜で味付けするって感じ、お野菜たっぷり。
パスタもズッキーニーで作られてパスタにアボガドなどであえてありました。
スープ、美味しかった、コーンとナッツ、カシュナッツだったかな~、上にパプリカ。
興味のある方、是非予約してくださいね。
今年に入ってから、アクシデント続きで最近私も産婦人科へトリートメントに。
産後のママさんへ、病院からのプレゼントです。
緊張と疲労で、皆様ほとんど、ぐっすり


ほんのひと時、安らぎの時間です。
お部屋、落ち付いた雰囲気の中にも可愛い。
病院の中にこんな部屋がと喜んでいただいています。
私たちも、ありがたい。
気持ちが落ち着きます。
私は、この年になっても仕事ができることが幸せだと思い日々を過ごしています。
アロマやセラピーのお仕事は勉強に終わりがなく、新しい課題が次々と現れ、飽きない。
アクシデントは本当に突然、だから今を精いっぱいに生きていこうと、それが充実や生きがいにつながるかな、できるところまで、無理はしない。
下半期は穏やかでありますように。

2016年03月16日
春ですね~、頭がぼけています。

おはようございます。
先週、今週と火曜日は福岡でした。
お洋服、秋物の展示会、先週は間違えて、ニルバーナさんでトリートメント受けて、帰ってきました。
そんな日もあってよいのかなと自分なりに良いように考えています。
今週は展示会行って、仕事しました、そのあとに時間があったというか作ったほうが正しい、やはりニルバーナさんへ(^^♪
珍しく、帰りのバスで眠りました。
ホワイトデーに頂いた花、女性はいくつになってもお花は嬉しいです。
ありがとうございます。

一人すき焼き、美味しかった。
これもはまりにはまっている、つか野です。
4月のアロマクラフト教室はほかの予定も入っているのでお休みします。
今月のロールオン香水も楽しく作りました。
少しづつ、マイペースで楽しい教室を心がけています。
アロマが皆様のお役に立てれば嬉しいし、楽しみながらがモットーです。
春のせいか年のせいかもともとか物忘れが

多いです。
ローズマリーを嗅いで頑張らねば。
最近は、週に数人のトリートメントをさせていただいております。
お客様に合わせて、いろんな手技を提供することで、関節の可動域が広がったり、むくみの改善がみられる、お顔がすっきり、目がパッチリなるのが嬉しい、こんな仕事に出会えて、本当に良かったと自画自賛

日々勉強ですがそれも楽しい、以前習ったことなどを復習したり、筋肉や骨格を勉強しなおしたり、です。
なぜなら、お客様が同世代が多いので、、、肩が上がらなくなった、腰が足がと訴えが多い、アロマでできることと、フィジカルなこととなるべく考えて、その方にあったものを提供させていただきたいし、力になりたいと思います。
ただ、基本的には関節に異常がないかなぜ方が上がらないかなど、勉強して整骨院や病院で診断を受けることを進めてからです。
私たちにできることはストレッチとリラックス、アドバイスですから。
歳を重ねるごとに筋肉の衰えや可動域の狭さ、動体視力の衰えを感じます、その辛さも、理解しあって付き合って行かなくてならないですね。
じいちゃん、ばあちゃんが言っていたことを実感できる、これが人生ですね。
だから、同世代の方にもなるべくお役に立ちたいと思います。
歩いたり、

スクワット、ストレッチ、大事ですね。
ヨガもよいと思うけど、体が硬すぎて、恥ずかしい、人の中にではできません。
人知れず、こっそり、寝るまえに、ヨガらしき、ストレッチらしき事を気が向いた日にしています。
気候も良くなってきたので、夕方、顔が判別できないくらいの暗さの中、少し歩いています。
それでも、自己満足、気持ちよいです。
誰かに必要とされることはありがたいことです。
支えあい、頑張りたいです。
今日もありがとうございました。
2016年02月07日
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
おはようございます。
今朝も寒かった

布団と離れられない、トイレ、ぎりぎりまで我慢です。

昨日はデッドシーソルトで作るバスソルト教室でした。
デッドシーソルトだけでも血行が良くなり、皮膚もしっとり、入浴剤として人気があります。
使っていただいた方からは、芯から温まり、今まで使った入浴剤の中で1番温まると好評を得ています。
代謝が良くなるので春を目前にスリミングも期待できます。というか、私は今、とても体調がよく、食欲旺盛ですがその割に太らないです。
今までなら、これくらい食べると、お腹ポッコリでした。

デッドシーソルト250グラムにアロマオイル30滴、10日分を作りました。
カモミールと薔薇のハーブも準備して、
アロマオイルは風邪予防でティーとリーを皆さん使っていました。
それ以外はプチグレン、ラベンダー、パチュリー、イランイラン、ユーカリ、レモンなどをそれぞれに選んで。
リラックス、免疫力をアップ、など楽しく作りましたよ。
デッドシーソルトはお一人500グラム準備したので残りは自分で好きなものを作れます。
最後はハーブティー、ハイビスカスレモンとフルーツ、ケーキと楽しい時間でした。
アロマの香りでいっぱいの土曜の午後でした。
次回は、花粉対象対策、ストレスの緩和を目的とした香りのロールオンを作りたいと思います。
花粉症の方は、ティとリーやミントなどで鼻の下に塗るロールオン、ストレスや入眠障害のある方はリラックスのロールオンなど、トラブルがなくても好きな香りのロールオンで手首などにつけて香水としても使えます。
次回は
3月5日午後1時から
参加費 材料費込 1,500円
興味のある方はお早めにお願いします。
ちびちゃんは前回の寒さを乗り切ることができませんでした。
雪の降る夜に静かに眠りにつきました。
ず~っと、私の横で、さようならしました。

サロンは野尻のバラがいっぱいで、癒されます。
サンルームができて、猫たちは幸せそうです。
生きていればいろいろあるけど、アロマも楽しいし、少しづつでも、伝えていきたい。
今の環境を変えることはできないのだから、その中でいかに生きるか、それは、自分次第、そして、アロマやペット、お花など、好きなことをする、楽しむ、できる範囲で楽しむ、その努力は怠らない。ランチもね。

アロマはお風呂にも使えるし、日常のちょっと不安な時なども好きな香りをかぐことでほっとしたり、脳に働きかけてくれます。
生活の質を変えてくれる、大切なツールだと思います。
今日は天気も良いし昼間は穏やかになりそうです。
良い休日をお過ごしください。
ありがとうございました。
2016年01月21日
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
おはようございます。
寒~い朝ですね。
こんなに寒い時の対策、デッドシーソルトの入浴
死海は、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、窒素のほか64種類のミネラルを大量に含み、ミネラル度は、一般の海水の30倍もあります。死海周辺には、皮膚病、リュウマチ、アトピー、関節炎、筋肉痛の治療や、心身のリラクゼーションのために多くのメディカルセンターがあり毎年300万人近い人々が観光と美容のために訪れています。
バスタイムは日本人にとっては1日の疲れを取り、リラックスする最高の時間です、この寒い時期にはデッドシーソルトを使うと、ミネラルが豊富なことで体の芯からポカポカと温まります。ゆっくりとしっかり、そして冷えにくい。本当です。よ。
先日、商品を切らしてしまい、入浴剤なしで入ったら違いが確かに解りました。
この死海の塩に、アロマオイルを入れて、入浴剤を作ります。今の季節だと、ジンジャーやティーとリー、ラバンサラなどを入れると、体も温まり、免疫力も上がります。死海の塩はネットでも販売されています。検索してみてください。
あんとれにもありますが、在庫ないが時もあるので、連絡してからお願いします。
2月6日、午後1時からアロマのデッドシーソルト入浴剤作りをします。
費用 1500円
材料 デッドシーソルト250グラム アロマオイル
興味のある方、早めに連絡をお願いします。
猫は、こたつの上、暖房のちょうど暖かいところをよく知っています。
ちびちゃんは11歳かな?
猫エイズか白血病、どちらも猫の感染症、多分発症しました。
口内炎であまり食べることもできず、調子が悪そう、この寒さは乗り切れるかな

この子が来たときはとてもかわいいでした。
隣に白い犬で、マルちゃんという子がいるのですがとても仲良しで、
自分の身を他ののらちゃんから守るために、いつもまるちゃんのところに逃げて行っていました。
毎朝、ちびがまるちゃんのところに歩いていく様子、まるちゃんがちびを見て尻尾をふりふり、

雨の日はまるちゃんの犬小屋にちび、まるちゃんが外で門番。
とても微笑ましい、ほっこりする光景でした。
まるちゃんとって、ちびは恋人、だから、ちびの叫び声がすると吠えるのです。
そのころ、ちびのねぐらは、スイカの蔓の中、スイカの蔓にはとげがあり、のらちゃんはそこまで攻撃しないのを身を守るために得た知識だったのでしょう。そのころ我が家には、スター君という攻撃的な犬がいたから、、、、

そうそう、金時生姜も温まります。
本当にこの週末は寒いので対策してくださいね。
2月になれば、、、、

寒いね。
2016年01月16日
2016今年もよろしくお願いします。
おはようございます。
ご挨拶が遅くなりました。
今年も宜しくお願いします。
年始から、昨年末気に入ってしまった、つか野に通い始めています。
来られた方に、ついつい話して、、、、

つれていきたくなるので、何回も足を運ぶことに、、、皆さん喜んでくださるので、この通い、しばらく続きそうです。
お正月に実家になっていたレモン、すごく大きくて、、、、

無農薬は嬉しい、さっそく酵素に、、、しかし、今の時期酵素作りは手でかき回すのが辛い、冷たし、酵素になるまで時間がかかります。
その分キットよい酵素ができるかも

こちらは、青いだけの観、1月5日に行きました。
文明の利器に頼らない主義かな?
お部屋には薪ストーブ、窓も少し空いていて、寒い、、、、

すべての器も冷たいので、、料理も冷たい、最後にお蕎麦の温かいのでセット注文でしたが、、お蕎麦もぬるくて、、、ただただ寒かった。
夏は良いのですが、、、、こだわりのお店なので、寒がりの私は、冬は無理だなと思いました。
サービスとは?
お客様を大切にすることとは、自分の主義主張を大切に曲げない、それも大事かもしれないが、いくら美味しいものでも味わうことができないくらいの環境では、もったいない。そんな気がしました。
それでも存続していることは、それだけのものもあるのでしょう。
今度は暖かい時に、

1月も、中旬、時の速さに胸がドキドキ、今が1番寒い時ですね。
今年も、ぼつぼつ頑張ります。
最近、ひょこりとヘナの購入に来れるお客様がおられます。
トリートメントに入っていて、対応できないことも多いので、恐れ入りますがメール、もしくはお電話で連絡を頂けると、ちゃんとご説明や対応ができますので、よろしくお願いします。
最近は、多くの時間を一人で対応しています。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いします。
今年も、マイペースでアロマ教室、アロマトリートメントなど楽しみたいと思います。
お茶のみ場としても、、、、、

ありがとうございました。
2015年12月22日
12月は28日まで、1月6日からです。=^_^=
おはようございます。スタッフと忘年ランチ、つかのです。
上品なお味で、京料理風。
長~く職人として頑張って来られたことが、りょりや器、雰囲気に出ています。
1つのことを極める、何の世界でも同じですね。
継続して存在するのは、いろんな努力と才能、資質が必要だと思います。
慌ただしくなって参りました。
忙中閑あり、
先日、宮崎の文化公園へ、巷の忙しさを忘れて、散歩。
空気は冷たかったけど、青い空とひんやりとした空気が気持ちよかった。
夕暮れが早いので、夕方にはサロンが少し、クリスマス。
今しばらく、クリスマスの飾りたちがにぎわって、今年の締めくくり。
夜は、ゆっくりと,DVDを楽しんでいます。
昨夜は小田和正の洋楽コピーと会話、英語の発音もよいし、素敵な声に癒されました。
こんな才能も努力の上に成り立っているのでと思います。
今年も1年ありがとうございました。
来年も、マイペースでよい時間を提供できればと願いつつ、今年のブログ締めくくりたいと思います。
2015年12月09日
色々とがんばりました。(^^♪
今年も残り少なくなって参りました。

先月の勉強会の後、みんなで行ったライフカフェ、久しぶりで、美味しかった、お客様も相変わらず多い(=^・・^=)

大好きなブリーズガーデンさんは、ランチがパスタに代わっていました。
手作りのトマトソース、主人が作るのとにいて、、、、これも美味しい。

猫たちは、寒くなってきて、居心地の良い場所と親子や気の合う仲間で寄り添っています。」

今年は、ちょろが増えたな~
家の前のおばさんのおうちが売れて、、、他人が入ることになったので、何が心配って、、猫です。
今まで、おばさんの家で日向ぼっこしたり、排せつもしていたから、苦情が来るかもな~って、、今から心配。
周りの環境がかなり変わった、この数年です。

本屋さんで売れているみたいだし、買いました。
寝る前にかけてみましたが、私的には、いまいち、
moutain sunder storm、スペルは間違っていないかな?
これが好きです。 いつの間にか眠れる、、、
今年もいろいろ、頑張ったな~って、自分なりに思っています。
良いこと、悩んだこと、恥かいたこと、イヤ~
沢山。
こうして、今年も、変わりつつある時代と共に、何とか穏やかに、幸せに過ごせました。感謝です。
世界を見渡すと、セレブな生活もありますが難民やシリア,EU諸国、ロシア、アメリカ、中国どの国の事情も苦難を抱えて、
日本もありますが、爆弾が落ちてこない、きれいな空気、青い空、温暖なみやざき、ありがたいことです。
来年があると、思っているけど、、、それは誰にもわからない,,,,accident will happen!ですからね。
今、を大切に、そうです。今日できることは今日しないと、ということで、、、少し掃除も
これが現実です。
今日もよい1日になりますように。
先月の勉強会の後、みんなで行ったライフカフェ、久しぶりで、美味しかった、お客様も相変わらず多い(=^・・^=)
大好きなブリーズガーデンさんは、ランチがパスタに代わっていました。
手作りのトマトソース、主人が作るのとにいて、、、、これも美味しい。
猫たちは、寒くなってきて、居心地の良い場所と親子や気の合う仲間で寄り添っています。」
今年は、ちょろが増えたな~

家の前のおばさんのおうちが売れて、、、他人が入ることになったので、何が心配って、、猫です。
今まで、おばさんの家で日向ぼっこしたり、排せつもしていたから、苦情が来るかもな~って、、今から心配。
周りの環境がかなり変わった、この数年です。
本屋さんで売れているみたいだし、買いました。
寝る前にかけてみましたが、私的には、いまいち、
moutain sunder storm、スペルは間違っていないかな?
これが好きです。 いつの間にか眠れる、、、

今年もいろいろ、頑張ったな~って、自分なりに思っています。
良いこと、悩んだこと、恥かいたこと、イヤ~

こうして、今年も、変わりつつある時代と共に、何とか穏やかに、幸せに過ごせました。感謝です。
世界を見渡すと、セレブな生活もありますが難民やシリア,EU諸国、ロシア、アメリカ、中国どの国の事情も苦難を抱えて、
日本もありますが、爆弾が落ちてこない、きれいな空気、青い空、温暖なみやざき、ありがたいことです。
来年があると、思っているけど、、、それは誰にもわからない,,,,accident will happen!ですからね。
今、を大切に、そうです。今日できることは今日しないと、ということで、、、少し掃除も

これが現実です。
今日もよい1日になりますように。
2015年11月11日
もう、こんな季節

おはようございます。
気持ちの良い季節です。
昼間は夏?と思うくらいですね。
車での移動にエアコンが必要。
サロンも日当たりが良いので、冬は快適です。
長ーく、忘れられていた、クリスマスの飾り、10年ぶりくらいに飾りました。
ちょっと、大人な感じのオーナメント、手作りで金属製です。
キャディーとトナカイ、プレゼントボックス、それぞれにテーマがります。
他にもあったけど、、、、今はこの3人、気に入ってます。
キャンディー
今年は、長原先生の下でよく勉強させていただきました。
ストレスアイズシリーズ、目の疲れ、首、肩のトラブル、素晴らしい、マッサージテクニックで小顔、リフトアップに加え、肌質別のケアーまで、
本当に満足のいくメニューとなりました。
もうそんなに頑張らなくても、と思うのですが、、、、頑張っているのではなくて、楽しんでいます。
本当に、毎日が楽しいし、充実してきました。
午前中に一人(しない日も)、午後は卒業生や友人とお茶したり、夜は、好きな音楽をタブレットに落として、その日の気分で選んでいます。
猫は、居心地の良いところを選んで、きままな性格、
犬はご主人様大好きで忠実。
私は猫がいいな(=^・^=)
ついこの前までは、苦しいこともいっぱい、でも、そんなことがあったから、今こうして、自分の時間を大切にできるのかもしれません。
今思うと、苦しかったことなんて、忘れて、楽しかったことのほうが頭をよぎります。
そして、苦しいから学んだことのほうが大きい。感謝です。
多くのことを体験し、学び、苦しみ、充実感や達成感がある。
私は、都会では生きられないし、この地が大好き。
そして、流されるように作り上げた、このサロンと、仕事が大好き。
辞めようと思うこともあるけど、人が来ないと、時間の使い方がわからずブルーになる、、、

だから、ぼつぼつ、身の丈に合ったことをしていきたいです。
もうしばらく、体が動きそうだから。
ちょっと、忘れっぽいのが心配だけど。
何もしないと、キットもっとひどいことになりそうで、怖い。
生き物は、その存在がある限り、何かを背負い、、葛藤がある、それをマイナーに考えると成長がないように思います。
前向きに考えられると、乗り越えられるし、楽しいような気がします。
今日も頑張ります。
お付き合い頂きありがとうございます。
2015年10月23日
秋の夜長は、音楽とターシャのDVD(^^♪

こんにちは、昨夜、トリートメントの後、撮影。
ふ~っと気が付くと、素敵。
これも秋のせいかな?
家の前のおばさんが施設に入り、寂しい~!
西洋アンティークが大好きで、家具は全部そろえていました。
小物もステンドグラスやちょっとわけのわからない陶器など、いなくなると寂しいですね。
このランプは私に頂きました。
重くて、大きいので、、、ここが良いかな

主のいない庭に今年もシュウメイ菊がきれいに咲いて、と書くと少しブルーな感じですが、おばさんは寂しがり屋だったので、施設に入って、とっても元気、毎日、体操やヨガで明るくなり、幸せそうです。
寄り添って、生きていきたいものです。
さて、先週はパワーストレスアイズの講習を受けてきました。
2日間という時間で背中からデコルテ、顔と大変な量だったように感じます。
ヘッドも入っています。
長原先生のヘッドを受けて、すごく頭が楽になりました。
しかし、皆さんに追いつけず、少しパニック気味な2日目、夜10時過ぎに帰り着いたときは、吐き気がしました。
夕飯も食べず、、、疲れた。
なのに、翌日は元気、頭も楽、トリートメントの素晴らしさを感じました。
DVDで確認しながら復習しています。
私は、来られたお客様に今必要な施術を自分が持っている引き出しの中から選んでできれば、そして、魂に届くトリートメントを目指しています。勉強しても、しても、まだまだと感じながら、でも、とても楽しい。
パワーストレスアイズを習った後、背中トリートメント希望で来られたお客様、
ベッドにうつぶせになってから左の腕の位置がどうもぎこちなく動かされるので、伺うと、肩が痛くて、腕が上がらないと、、、、
リラクゼーショントリートメントの後、広背筋から、肩甲骨と腕をつなぐ筋肉,腋下にアプローチ、あおむけになって頂き、左腕のみストレッチ、
そこで、お客様驚きの声、腕上がった

その後も、三角筋などのストレッチをしました。無理のない程度で、、、そして、セルフストレッチのやり方を伝え,終了。
施術後、お茶の時、腕が上がると何度も喜びの声、翌日、体が軽く、腕も上がり痛みがないと感激して際お電話を下さいました。
こうして、喜んでいただくこと、必要としくれる方がいることが、次のがんばりにつながります。
ありがたい。
いつまでもできるわけではないけど、今できることを、精いっぱい、今日も楽しみます。
感謝!
2015年10月02日
ターシャの世界
おはようございます。
今週のお休みはターシャチューダー展に行ってきました。
ターシャの本に初めて出合ったのは約20年前、アロマの勉強で毎月、東京へ通っていたとき、そのころ、アロマの本を紀伊国屋書店で毎月2,3冊買って帰るのが恒例、そんな時目についたのがターシャの本、心の高鳴りを感じ、友人へとプレゼントも兼ねて、2冊、同じ本を買いました。初めて開くその本には多くの素晴らしい画像や文章、その生き方に強く心打たれ、憧れました。
憧れるけど、現実にはできない、自然の中で、自給自足に近い生活ろうそくを蜜蝋から作り、キャンドルの光の下での生活、お花がいっぱいのガーデン、でも、ながーい冬の間にいっぱいの力仕事、春の準備、
朝、どうして今日1日を楽しみましょう、わくわくする、
そんな言葉が、、、、すばらしい。
私なんて、ア~今日も、よだきーなぁ~から1日が始まるのに、

ターシャの世界は本当に、憧れ、
会場を周る間、とても癒され、心が落ち着いてきました。
人間はできればこうあるべきなのだろうと、しかし、便利なものが多くなり、易きに流れ、恩恵も受けている。
少しだけ、ターシャの本やカード、コギーのスタンプなどを買いました。
ターシャの本は私の宝物、めくるたびに癒され、穏やかになります。
少し家をかたずけようっと

ちびくろの最近のお気に入り、サロンの椅子の上。
お客様用なのに、猫はいつもお気に入りの場所がある。
だから人間のほうが遠慮して、譲ってしまう。
ボーっとしていると、もう10月

10月はアーユルベーダーの温熱療法、キリの勉強会を予定しています。
興味のある方は日程など、お問い合わせください。
また、パワーストレスアイズの講習を受けに行く予定です。
こちらも、勉強したい方、長原先生の講習をご案内しますのでお気軽に、とても実践的です。
定期的に福岡でありますので、株サンクさんのホームページを検索してみてください。
リフォメーションも素晴らしく良かったし、お客様からも絶賛されています。
ストレスアイズシリーズは筋肉や骨格にアプローチするので結果が出ます。
小顔、首、肩、目の疲れなどが楽になります。
あんとれでも人気のメニューです。
さあー秋です。出かけましょう。
ウ~ン

2015年09月16日
パワーストレスアイズ受けました(^^♪
おはようございます。
昨日は福岡、春夏の展示会、洋服ですが、、、、!
この頃、よだき~です。
仕事で福岡はね。だんだん、ヨダキ~ですね。
今回は、10月に勉強する予定のパワーストレスアイズをニルバーナさんに予約してから行きました。
http://nirvana-h.com/
福岡のど真ん中、天神から歩いていける距離のマンションの1室でされています。
福岡出張の時は疲れるので、いつも路面店で試しに脚のみでお願いして、気に入ればボディまでお願いすることが多いのですが、、、、
路面店は気楽には入れるのが良いところですが、期待外れも多く,運みたいなものです、
一生懸命にしていただいているのですが、必ずしも結果が伴いわないことも、

今回のニルバーナさんは長原先生のご指導でパワーストレスアイズを習得されているので楽しみに受けてきました。
福岡に行く数日前の予約だったので午前の予約で、仕事前に受けることに、、、、
お部屋に入った時から、ふ~っと癒されモード

個室でベビーピンクで整えられ、やさしい気持ちになり、どんな手技か予習するつもりが、、、、、先生の心配り、気配り、スムーズな手の動きにメロメロ、惚れました。参りました~

激戦区で長い間、継続して、地道に勉強しながら頑張っておられるのですね。
やはり、継続できるには、それなりの理由があります。
セラピストとしての資質、センスもおもちで、控えめにお話をされる、そのお人柄も素敵でした。
いや~参りました。次からは早めに予約して、目的の展示会が終わってから受けようと思います。
今回はトリートメント受けた後,すっかりお休みモード、仕事しないで帰りたくなりました。
私も学ぶべきことがいっぱいあります。
ず~っと前に、長原先生にストレスアイズを教えていただいたのですが、、、いつの間にか忘れて

10月に勉強してから頑張ります。
本当に良い技術、解剖生理理解したうえで取り入れるテクニックは結果が出ますね。
ありがたいと思います。
よいものを学べること、そして頑張ってる仲間に元気を頂けること、、、ただただ感謝!
この子はどこかのおうちの飼い猫、いつも我が家の餌を食べに来ます。
うちはね、10匹も養っているから来ないでというのですが、、、この態度。
実家のレモングラスと兄嫁のお弁当。
私も、少しは恩返ししないと、、、思うのですが、できることがなかなかない。
大好きな仕事が、少しですができること、幸せに思います。
アロマの教室、トリートメントなど、今は午前のみの受付です。
午後は卒業生や友人がお茶に来る場所かな?
人生には時があると、今何をすべきか、その時を大切に、残りの人生も過ごせればと思います。
災害や事故、何があるかわからない、そんな人生だから、今を精いっぱい

2015年09月03日
9月の予定は?アロマ石鹸作り(^^♪
おはようございます。
早くも秋雨前線、火曜日のお休みに実家へレモングラスをもらいに帰ったのですが残念ながら、、、
この天気では美味しくできないので、、準備してくれていたお寿司などを頂き、久しぶりに実家でゆっくり。

もう少しきれいに撮ればいいのにね~
兄弟もみんな60を過ぎこれからのことを色々話しながら、、、母もどうのこうの言いながら,お陰様で長生き。
高齢化社会、ほんと、私たちがその高齢者です。
しかし、兄たちも元気で300坪の実家と、500坪のセカンドハウスに植物をいっぱい、、まだまだ増やすきだから、、、、
台風の後かたずけは大変だったらしい、木や竹に囲まれて、、自然は好きですが手入れは苦手な私には無理。

台風の前も後もしっかりしていたひまわり、風があまり当たらなかったのでしょうか?
生き物は産まれた環境や状況にかなり影響を受けます、
生き残れるか残れないかは運もありますね。もちろん逆境に強い根性も必要ですが、どうも私には無いようです。
トライする気持ちはあるけど、根性はない。自然体で無理はしない。
猫と一緒で居心地の良いところを探して過ごす。

アロマ教室の生徒さんからいただいた、ボールペン、可愛く飾りがついて、ちょっとした心遣いが嬉しい。
アロマ教室はぼつぼつですが、ゆっくり、じっくり楽しみながらやっています。
一人とか、2人とかですが、その方にあったアロマを提供できれば1番いいのかなと思って、大切に頑張っています。
資格コースも大切ですが実技は楽しい時間になります。
相モデルですることで技術を習い、受けることで学ぶことは大きいですね。
手で触れる、触れられること、癒されもしますが時に不快にもなるものです。
心が手に現れますから、だから、ストレスのある方や子供、高齢者には敏感に感じ取られると思います。
人を癒すことができる手でありたいと、これからの社会にもきっと必要とされます。
今月は、アロマ石鹸教室をします。
時 9月19日 午後1時から3時まで
費用 3,500円
材料はナチュラルリーフさんの石鹸きっとを使わせていただきます。
ナチュラルリーフさんでも定期的にされています。興味のある方
☎ 0986-45-4188
石鹸のスペシャリストです。
あんとれの場合そのキットを使って、アロマオイルの勉強や選択がメインになります。
とても良い石鹸ができます、今からの季節ですとラベンダーを入れた保湿、ティーとリーを入れた手洗い用などお勧めです。
興味のある方はご連絡ください。
月に1回、アロマクラフト教室をいたします。
どなたでも参加できます。
人生はやらなければ何も始まらない、始めれば、実績、自分の財産として残る、そう思います。
お天気の悪い日が続きます、早く秋晴れにならないかな~
ありがとうございました。
早くも秋雨前線、火曜日のお休みに実家へレモングラスをもらいに帰ったのですが残念ながら、、、
この天気では美味しくできないので、、準備してくれていたお寿司などを頂き、久しぶりに実家でゆっくり。
もう少しきれいに撮ればいいのにね~

兄弟もみんな60を過ぎこれからのことを色々話しながら、、、母もどうのこうの言いながら,お陰様で長生き。
高齢化社会、ほんと、私たちがその高齢者です。
しかし、兄たちも元気で300坪の実家と、500坪のセカンドハウスに植物をいっぱい、、まだまだ増やすきだから、、、、
台風の後かたずけは大変だったらしい、木や竹に囲まれて、、自然は好きですが手入れは苦手な私には無理。
台風の前も後もしっかりしていたひまわり、風があまり当たらなかったのでしょうか?
生き物は産まれた環境や状況にかなり影響を受けます、
生き残れるか残れないかは運もありますね。もちろん逆境に強い根性も必要ですが、どうも私には無いようです。
トライする気持ちはあるけど、根性はない。自然体で無理はしない。
猫と一緒で居心地の良いところを探して過ごす。
アロマ教室の生徒さんからいただいた、ボールペン、可愛く飾りがついて、ちょっとした心遣いが嬉しい。
アロマ教室はぼつぼつですが、ゆっくり、じっくり楽しみながらやっています。
一人とか、2人とかですが、その方にあったアロマを提供できれば1番いいのかなと思って、大切に頑張っています。
資格コースも大切ですが実技は楽しい時間になります。
相モデルですることで技術を習い、受けることで学ぶことは大きいですね。
手で触れる、触れられること、癒されもしますが時に不快にもなるものです。
心が手に現れますから、だから、ストレスのある方や子供、高齢者には敏感に感じ取られると思います。
人を癒すことができる手でありたいと、これからの社会にもきっと必要とされます。
今月は、アロマ石鹸教室をします。
時 9月19日 午後1時から3時まで
費用 3,500円
材料はナチュラルリーフさんの石鹸きっとを使わせていただきます。
ナチュラルリーフさんでも定期的にされています。興味のある方
☎ 0986-45-4188
石鹸のスペシャリストです。
あんとれの場合そのキットを使って、アロマオイルの勉強や選択がメインになります。
とても良い石鹸ができます、今からの季節ですとラベンダーを入れた保湿、ティーとリーを入れた手洗い用などお勧めです。
興味のある方はご連絡ください。
月に1回、アロマクラフト教室をいたします。
どなたでも参加できます。
人生はやらなければ何も始まらない、始めれば、実績、自分の財産として残る、そう思います。
お天気の悪い日が続きます、早く秋晴れにならないかな~

ありがとうございました。
2015年08月26日
8月26日の記事
妻が丘にできたカレー料理、ムーナさんのランチ,ナンが美味しい、ナンはおかわりができます。
1枚で十分ですが、チャイやヨーグルトジュースも美味しい、カレーも種類がいっぱいありました。
私は辛いのが苦手なので、、、甘口にしたら甘すぎた。普通ので十分でした。
お子様ランチもあります。
嵐が去って、朝夕が凌ぎ易くなりました。」
我が家の小さな庭、大好きな木陰がものの見事に、やられた~

予報では、もう35度以上の日はなさそうなので、、、短かったな、夏!
夕方の散歩、自然とのふれあいです。虫の声、草花、昔、実家にもあったさるすべり、いつの間にかないような?
住宅街を歩くと、少しづつ変わっているのです。いろんなことが、、、、、新しい家、無くなった家、空き家になった家。
刻々と、世の中が変わる、そんな中、一人のおばあちゃんがやっとこさ、犬の散歩、犬がおばちゃんのほうを見ながら、、、犬がきっと心配しているね。
そのおばちゃんに声をかけると、ワンちゃんがいないと散歩もしないでしょうと。
お節介ながら、いろいろ心配になる、こけたらとか病気なったら、、、、台風大丈夫だったかな?など、
でも、全然知らいないかただし,もしものことがあっても我が家は猫だらけ、、、、無理無理と。
ちょっと心配しすぎ、おばあちゃん、まだまだ元気、きっと。
今日の夕方、のぞいてみよう

認知予防アロマや高齢者のアロマなどを少し頑張ってみようと思うこの頃です。
妻が認知症になりまして
http://blog.ototokaori.shop-pro.jp/
こちらのブログに今はまっています。
これからも、私でもお役に立てることがあれば、、、頑張りたい。
アロマでできることがあれば、何よりうれしい。
2015年07月15日
夏の予定(^^♪
おはようございます。
夏らしい天気になってまいりました。
台風は少し気になるけど、、、、蒸し暑いですね。
日本の四季は素晴らしいと思います。
庭のアジサイや、植物にカタツムリが付いていますが、彼らの季節にも終わりが近いです。
真夏になると、やはりセミですかね。
主人が植えて、ほっといたカサブランカの球根が見事に伸びて、、、、

立派に咲きました。咲くんですね。

何回植えても、主人のお母さんに引っこ抜かれていたローズマリー、今年は伸びました。
何回抜かないで下さいとお願いしても、いつの間にか抜かれて、、、、

ローズマリーは移植を嫌うので、、、抜かれたら,植え直してもほとんど枯れてしまいます。
何年も根付かなかったのですが、、、私も場所をいろいろ変え、やっと伸びるまで守ることができました。
朝、手で触れるだけでとても良い香り、、、にくりょりなどにも使えるし(しないけど)大好き。

3年間、全くなつく様子がなかったミーちゃん、最近はべったり、警戒心をやっと解いてくれました。
今度はちょっと、うざいくらい

あんとれ夏の予定は、教室が実技が始まったり、アロマコーディネーターのクラスも、、、ぼつぼつです。
卒業生にナードのクラスや、サロンもいろいろあるので、その方にあったものをお勧めしたり、なんとなく理想の形になりつつあります。
あんとれの卒業生のサポートができることが今一番うれしい、先日のぴあピアマーケット、いけなかったけど、頑張ったとの嬉しい報告

先週末は、認知症と家族の会のお手伝いもさせていただき、スタッフたちとアロマの提供を、、ありがたい。
これからもできること頑張ろうと思う、喜んでいただけるのは、、何よりうれしい。
感謝です。
いつもいただく、夏の家庭教育学級の講習、今年はカオンさんへお願いしました。
少しずつ、皆さんが育っていく、ね。
この夏も、元気に頑張ります。
酵素が元気の素です。
2015年06月22日
フラダンス(^^♪
こんにちは、今日も雨、梅雨ですから仕方がないけど、、、、、1週間に1日でも、からりと晴れてくれないかな~?
しかし、梅雨が終わると、これもまたつら~い夏がやってきます。
先週の土曜日、高城であんとれアロマ教室の卒業生がフラダンスの発表会?に出ましたので見に行きました。
iちゃんの違う一面を見ました。何に対しても一生懸命に向き合う、今は日向に住んでいるのに、、、高城の教室に通っているのもすごい、
以前、上町サロンや霧島クラブの看板も紙粘土で作ってくれたのですが、、こちらもそれはそれはすてきでした。
とことん突き詰めるけど、急がず、時間をかけてじっくりと、、、そんな性格です。
いつか都城に帰ってきたらアロマも頑張ってほしいです。
フラダンスに酔いしれた夜でした。私も習いたくなりましたが、、、、、きっと無理。ダメ人間、私です。
iちゃん、尊敬します。
フラダンスを習う前に、この1年で10センチも広がった

背が高いから、目立たないけど、隠れ肥満、しっかりお腹にだけについて、これは老化現象の一つ、女性ホルモンがなくなり、シルエットが悪い、コラーゲンも底をついて、関節が痛い

歳のせいだけではなく、実は、ランチに行くことも多くなってきています。
時間の余裕というか暇ですね。多分。
実家のすもも、20キロ以上ありました。
昨日、主人が取りに帰ってくれました。
前日に兄と姉が一生懸命に採ってくれたのだと思います。
梅もそうだけど、いくら定年退職をして、時間があるといえども大変な作業だと、感謝!
ハーブもそうですが兄が大切に育てたものを私はいただくばかり、乾燥してハーブティーにして、商品化、利益を得るのは私。
李や梅も、いる人は取りに来てくださいと昨日フェイスブックで呼びかけたら、すぐに反応が、、、皆さんからお礼を言われるのは、これまた私。
いつか恩返し尾をしなくては、、、、、罰が当たりますね。
本当にありがたい。
ミーちゃんです。
足が折れてしまったけど、、、、なぜかは解りません。
屋根から落ちたかな?
内側に曲がっているので、交通事故ではないと思います。
最初は多分足の付け根も折れていた、とても大変そうでしたが、、警戒心が強い子で、、捕まえるのが難しく、行院へ連れていけないので自然に任せました。今はすっかりこの生活に慣れて、少しづつ、触れ合えるようになりました。そろそろ2歳です。
猫も長生きする子は20年くらい(栄養状況やストレスのない環境)生きるので、どちらが長生きするかわからないと思いながら、この子たちを残すのは心配です。(きっと周りからはバカか?と思われますね。)自分でもバカだという自覚があります。

馬鹿にはまだまだ伸びしろがありますよ。

だから今日も、良い日になりますように。
自分にカツを入れて頑張ろう。
今日もありがとうございました。
2015年06月12日
梅雨を楽しく過ごすアロマ(=^・・^=)
おはようございます。
昨日の雨は凄かったですね。
家の中もジメジメ、猫が多いので、、、、、

リビングと玄関に置いてある猫のトイレが臭う、もしくはカーテンかな?
どこかが臭うので、モップでもかけようと、、、、そうだ、

こんな時こそアロマ、バケツの水に、ペパーミントを2滴、リビングや玄関を掃除しましたよ~

すっきりと、気持ちよくなりました。
湿気が多い時は雑菌も繁殖しやすいからレモンやペパーミントが大活躍です。
レモングラスもよいですね。掃除、エアーフレシュナーを作って、ついでに虫除け用も作るとよいですね。
蚊が出る季節ですからね。
夏は虫が多いのも悩みの種、寝苦しい夜にも、アロマを活用しましょう。
ラッピングがかわいい、頂き物のクッキー、このリボン気に入りました。
手作り、スコーン、こちらも美味しかった、ラッピングまで可愛いい、どちらも気持ちが伝わります。
ちょっとしたことだけど、それがなかなか出来ないですよね。
私は、本当に、だめです。
久しぶりに、魚さに行きました。
和食を無難に食べれるところですね。
食べにくところを迷った時や、時間が早かったり、遅かったりの時便利です。
今日は、天気が割とよさそうなので、朝から、カーテンやソファーカバーを洗濯、湿度も高いけど、昨日のような土砂降りでないので、、、助かります。
食中毒も怖いから、なるべく清潔に、気持ちよく過ごしたいこの時期です。
アロマ大活躍の季節

2015年05月23日
リ、フォーメションに続き
おはようございます。
2月に習った,リ、フォーメーションはお客様からも、卒業生の勉強会でも大変に好評です。
トリートメントの後、結果が体でも見た目にもはっきりと表れて、納得。
筋肉や骨格をしっかりとらえて、ポイントを突いた施術は受ける前と後では、首肩すっきり、可動域の広がり、お顔のくすみや小顔効果が目に見えてあらわれ、施術するほうも受けてくださる方もとても満足、やりがいがあります。
ビフォー、アフターをお見せしたいくらいですが、、、、私の顔はアップには耐えかねます。
この勉強に刺激を受けて、来週はボディストレスアイズの講習を受けるため、月曜の午後から水曜日までサロンは空けます。
遊びに来ようと思っている方は、それ以降でお願いします。
ボディストレスアイズは股関節周りや大腿部の筋肉にアプローチ、腰、股関節、膝の可動域を広げるストレッチです。
行くまでに筋肉のを暗記するのに必死

脳の若返りアロマを嗅ぎながら、今更ながら、そうだったのかと納得したり、5分もすると名前が思い出せなかったり

でも、こうして、自分に刺激を与えながら若い方たちと一緒に学べる幸せがあります。
また、学んだことをお客様に提供できたり、あんとれの卒業生へ広めて、スキルアップにつながり、喜んでいただけることは大きな生きがいです。感謝!

あんとれはすこしづつ、お茶のみ場的に変えつつあります。
お客様や、卒業生がゆっくり、お茶でもしに来ていただければと願いつつ、、、
庭のお花を飾ったり、模様替えをしたりして、楽しんでいます。
先日、勉強会時に小林の鵜戸ワールドさんが美味しいトマトを持ってきてくださいました。
おがわファームさんのです。
勉強会の後、皆さんに洗ってお出ししたら、一口食べて、

機会があればぜひ、贈り物にもとても良いと思います。
一生懸命、愛情を注ぐ、そんな姿に元気を頂きますね。
それは、仕事、家族、自分、ペット、植物、すべてのことに、、、できること、できないことは無理をしない。
マイペースで毎日を過ごす。
豊かさは心にあります。今ある中、できることで、穏やかに過ごせれば,それで良いと。
週末はお天気が悪そうです、私は、ぐうたらに過ごそうと思っています。
2015年05月14日
アロマの試験(=^・・^=)
おはようございます。
先日の火曜日、定休日に予定していた霧島森のカフェ、台風で無理かな?と市内でランチ、うろうろしておりましたが、どうも大したことないので、ティータイムは霧島の森のカフェ、アボンティ?ちょっと怪しいです、いつも行くけど名前は覚えようとしない

風がひんやりと新緑が薫、肌にも目にも、小鳥のさえずりが森に響き渡り、アマガエルの鳴き声さえも新鮮でストレスがない。
来てよかった

さて、6月はアロマコーディネーターの試験、今頃、試験を受ける方々は頑張っておられることと思います。
ただ一言、頑張ってください。
私も今、26日の研修に向けて、臀部から大腿の筋肉の暗記に必死です。
物忘れのひどい私にはちょっと

しかし、大切なことなので頑張ります。
私も股関節痛いですから、、、、、
腰、膝、股関節の痛みの緩和、ストレッチのやり方、の勉強をしてきます。
なぜか、名前はボディストレスアイズ!
体の解剖学をしっかり踏まえてトリートメントすることの重要性、筋肉の役割、いろんなことを理解してクライアントさんに臨むことは体をふれる私たちにとって基本的なことだと今更ながら。
すっかり仲良し、5月というのに少し寒かったから、抱っこしあって眠る姿に、微笑んでいます。
がりがりに痩せて、みゃーみゃー不安そうに泣いていたころは忘れたのでしょうね。
よかったね。

アロマの試験を受ける方はきっと今はストレスかもしれないけど、それを乗り越えたら、やりきった感があるし、アロマは人生の友達、支えになりますよ。今できることを頑張りましょう。今しかできないこともいっぱいあるから、、、、
目的があると頑張れます。
目的のない方は作りましょう。探しましょう。自分でね。
2015年05月08日
5月のブリーズガーデンさんは(^^♪
こんにちは、ブリーズガーデンさんのランチ、ハンバーグと季節の温野菜。
いつも美味しい

ランチの最後はその日の気分で、これまた素敵な器で紅茶
5月のブリーズはお花、新緑が気持ちを高揚させてくれます。
お部屋のあちこちに、さりげなく上品に飾られた庭の花々、こんな素敵な空間を提供していただき、癒されます。
気持ちが疲れた時は、いつもここ。
こんな風に、我が家もいつかしたいと願いつつ、なかなかです。
時間は作らないとできない、ぐうたらはいつもしているけど、、、、

少しやってみようかな?
まだ名前がついていない新入り君。
すっかりボス猫に守られて、、お姫様ブリを発揮?とてもお姫様とは言えない風貌ですが、この子が来たことでほかの子たちに排他的になり、あんなに仲の良かった、家族を攻撃するボス猫、猫たちに戸惑いが、、、
私としては自然に任せています。
みんな大人になって、自立して、独立してくれないかな~

今年も、いつの間にか半年過ぎてしまいそうですね。
あまり、目新しいこともせず、なんとなく過ぎていく日々に戸惑ってみたり、こういう年になったな~っと納得したり。
この1年は、考える人です。
過去を振り返る時間も多く、未来は予測不能。
とりあえず、今日は楽しく有意義に。
今は、新たに勉強する意欲も出てき、ただそれが、これからバリバリ仕事をするとかではなく、楽しいから、好きだから、それのみです。
サロンはおひとり様をゆっくりとじっくりとさせていただきたい。それが私も幸せを感じるときです。
天職と思える仕事に出会ったことが何より幸せです。
天気は不安定ですがよい1日をお過ごしください。
ありがとうございました。