2013年12月10日
寒くなってきました。
今晩は、今日は風が冷たかったですね、
本格的に冬!
夏は逃げ場がなく、いつもバテますが、、、冬は冷え症なので、、、、これも辛い!
この夏に生まれた猫たち、仲良しです。抱き合って眠る姿に癒される日々です。
手前は男親の茶白君、背中の傷がだいぶ良くなってきました。
去勢手術が終わり、背中の傷の手当てもしていただきました。
たすき掛けが可愛いやら、おかしいやらです。
ちび黒はとても甘えん坊さん、お父さん(毛色は違いますが)にもぴったりくっついて微笑ましい。
三毛猫は2匹いて、一匹は毛の色が薄いので、うすと呼んでいます。
毛色がしっかりしている方は三毛と呼んでいます。
姉妹、おや子はとても仲が良いです。
男親まで中が良いのは珍しいような気がします。
寒くてもほっこりします。
忘年会のシーズンになりました。食べ過ぎにご注意ですね。
今夜も冷えそうです、暖かくしてお休みくださいね。
ありがとうございました。
2013年02月16日
外が気持ちよくなってきました。
おはようございます。
天気の良い昼間はお外が気持ち良いですね。

ダナちゃん、18歳
割と元気で、もうしばらくは頑張ってくれるかな?

ちびちび、2歳、
あんまりにも小さい時に捨てられて、ダナちゃんをお母さんと思い、いつも追いかけまわしています。
ダナは頂いた猫ですがそれ以外は全部捨てられてきた猫です。
野らちゃんまでで10匹位、隣近所に気をつかりながら、、、、
地域で対策をしないと、我が家に来なければ良いという考えではむり、
自分のところだけ守ろうと、それは、動物だけでなく中国、韓国の問題も同じ。
自分たちが生きていくのに環境やいきものすべて、共存の道をと思います。
今日のようにお天気が良く、青い空と静かな生活が守られていることはとても幸せだし。
宇宙にロケットでがんじがらめにされて送られた、お猿さん、人間は残酷
ニュースにはいつも心を痛めてしまいます。
せめて自分のできることを精いっぱい、
自然破壊をしない、植物をなるべく植える,樹を残す。
セメントなどで土覆わないなど。
でしょうか?
天気の良い昼間はお外が気持ち良いですね。
ダナちゃん、18歳
割と元気で、もうしばらくは頑張ってくれるかな?
ちびちび、2歳、
あんまりにも小さい時に捨てられて、ダナちゃんをお母さんと思い、いつも追いかけまわしています。
ダナは頂いた猫ですがそれ以外は全部捨てられてきた猫です。
野らちゃんまでで10匹位、隣近所に気をつかりながら、、、、
地域で対策をしないと、我が家に来なければ良いという考えではむり、
自分のところだけ守ろうと、それは、動物だけでなく中国、韓国の問題も同じ。
自分たちが生きていくのに環境やいきものすべて、共存の道をと思います。
今日のようにお天気が良く、青い空と静かな生活が守られていることはとても幸せだし。
宇宙にロケットでがんじがらめにされて送られた、お猿さん、人間は残酷
ニュースにはいつも心を痛めてしまいます。
せめて自分のできることを精いっぱい、
自然破壊をしない、植物をなるべく植える,樹を残す。
セメントなどで土覆わないなど。
でしょうか?
2012年05月16日
ペットの話し
今晩は、
今日はとても天気が良かったので、お洗濯三昧
朝からず~っと洗濯機回りっぱなし、今もです。
寝具や、ソファーカバ-、マルチカバー、猫たちに汚されるので、、、
天気が良い日一気に、、、
以前は、犬も数匹いたので、、、やはり洗濯物は多かったです、
今年はいらないものは色々処分しています、
今日、スター君とラブちゃんの可愛い雨具が出てきました。
雨具を着た写真とかもあるのですが、写真を見ることができない
こうして思い出が出てくると辛いな~って思っていたのに。
先ほど、東京の親戚で飼われていた、スター君とラブちゃんの子供でcafeちゃんが今日なくなったとの連絡。
スター君は5キロもあったけど、cafeちゃんは小さくて、3キロなかったと思います。
東京に行く時はいつもその親戚のお家に泊まって、cafeちゃんに会うのが楽しみでしたね。
どの子にも多くの思い出があり、ペットと家族のカテゴリは最近のぞかない、書かない私でした。

プリンちゃんです。ぬいぐるみみたいに可愛い!
家族をこの可愛さで癒し、なごませ、笑顔に!
多くの幸せと思い出をくれる、ペットたち、家族ですからね、大切にしたいものです。
生きている限り出会いと別れはつきものですね。
無理しないで、ゆっくりと、向き合って頑張っていこうと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
今日はとても天気が良かったので、お洗濯三昧
朝からず~っと洗濯機回りっぱなし、今もです。
寝具や、ソファーカバ-、マルチカバー、猫たちに汚されるので、、、
天気が良い日一気に、、、
以前は、犬も数匹いたので、、、やはり洗濯物は多かったです、
今年はいらないものは色々処分しています、
今日、スター君とラブちゃんの可愛い雨具が出てきました。
雨具を着た写真とかもあるのですが、写真を見ることができない
こうして思い出が出てくると辛いな~って思っていたのに。
先ほど、東京の親戚で飼われていた、スター君とラブちゃんの子供でcafeちゃんが今日なくなったとの連絡。
スター君は5キロもあったけど、cafeちゃんは小さくて、3キロなかったと思います。
東京に行く時はいつもその親戚のお家に泊まって、cafeちゃんに会うのが楽しみでしたね。
どの子にも多くの思い出があり、ペットと家族のカテゴリは最近のぞかない、書かない私でした。
プリンちゃんです。ぬいぐるみみたいに可愛い!
家族をこの可愛さで癒し、なごませ、笑顔に!
多くの幸せと思い出をくれる、ペットたち、家族ですからね、大切にしたいものです。
生きている限り出会いと別れはつきものですね。
無理しないで、ゆっくりと、向き合って頑張っていこうと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
2011年08月17日
捨てられる命
おはようございます。
我が家に新しい家族?かな。
2週間くらい前の夜中、3時半位、子猫の泣き声で目が覚めました。
あ~どこかに、子猫が、「お母さん、怖いよ~、どこにいるの、お母さん」と泣いていました。
そのうちに、ぎゃ~っと泣くので、きっと、のらちゃんの襲撃かな?
結局、意を決して、探しに行くことに、
前のおばんさんの家、物陰に隠れている子猫
近くにいる、黒ののらちゃんを追い払い
子猫を抱き上げようとしたら、噛みつかれ、
すぐにティトリーをつけました。御蔭で、傷は、OK
結局、一晩中泣いて、私は、朝まで眠れず。
子猫は、我が家の庭が1番安全で、餌もあると判断したのか、すっかり、いついています。
のらちゃんも多いので、危険と感じたら、我が家の戸棚の中、
ちびの為に、餌と、水、が用意されている、
それでも、いろんな猫たち、特に、我が家の、ダナちゃんに、
甘えた声で、近づきたがる、きっと母が必要なんですね、
我が家に新しい家族?かな。
2週間くらい前の夜中、3時半位、子猫の泣き声で目が覚めました。
あ~どこかに、子猫が、「お母さん、怖いよ~、どこにいるの、お母さん」と泣いていました。
そのうちに、ぎゃ~っと泣くので、きっと、のらちゃんの襲撃かな?
結局、意を決して、探しに行くことに、
前のおばんさんの家、物陰に隠れている子猫
近くにいる、黒ののらちゃんを追い払い
子猫を抱き上げようとしたら、噛みつかれ、

すぐにティトリーをつけました。御蔭で、傷は、OK
結局、一晩中泣いて、私は、朝まで眠れず。
子猫は、我が家の庭が1番安全で、餌もあると判断したのか、すっかり、いついています。
のらちゃんも多いので、危険と感じたら、我が家の戸棚の中、
ちびの為に、餌と、水、が用意されている、
それでも、いろんな猫たち、特に、我が家の、ダナちゃんに、
甘えた声で、近づきたがる、きっと母が必要なんですね、


2011年07月14日
初盆かな?
今晩は、
我が家のワン子ちゃんたちがいなくなって、初めての夏、
去年の今頃は、ゆめちゃん、スター君、白ちゃん、年老いていはいたけど、、
夜もゆっくり眠れる日はなかった、いつも、いつも、きみたちが中心の私の生活
そんな、みんながいなくって、、、、
去年の今頃は、みんないたのにね、って、いつも思う。
8月5日、夢ちゃん、12月7日、スター君、2月白ちゃん
寂しいな~って思っていたら、以前勤めていたスタッフから届いたお花
初盆ですね。って。
我が家のワン子ちゃんたちがいなくなって、初めての夏、
去年の今頃は、ゆめちゃん、スター君、白ちゃん、年老いていはいたけど、、
夜もゆっくり眠れる日はなかった、いつも、いつも、きみたちが中心の私の生活
そんな、みんながいなくって、、、、
去年の今頃は、みんないたのにね、って、いつも思う。
8月5日、夢ちゃん、12月7日、スター君、2月白ちゃん
寂しいな~って思っていたら、以前勤めていたスタッフから届いたお花
初盆ですね。って。

忘れてはいなよみんなこと、そして、猫のシャムちゃんのことも。
シャムちゃんがスタートでしたね、4月15日
シャムちゃんがスタートでしたね、4月15日
2011年02月23日
ありがとう。

4月15日 シャムちゃん(猫)
8月5日 夢ちゃん(犬)
12月7日 スター君(犬)
2月23日白ちゃん(犬)
この1年でさようならをしたコンパニオンアニマル
残り猫4匹 まだまだ元気
長人生には、いろいろあるけど、この1年で、、、
すっかり寂しくなりました。
多くの幸せをありがとう。
私は犬がすぐにでも欲しいけど、主人が強くだめというので、、、、
忠実な犬とは別れも辛く、、、、、
忙しいことで、何とか乗り越えられそう。
ありがとう、本当にありがとう。
今はそれしか言えない。
今生きているすべての生き物が幸せでありますように。
2011年02月18日
よか天気!幸せの度数
こんにちは、
よか天気ですね、
天気が良いので朝から掃除、洗濯と忙しかったです。
天気が良い、それだけで幸せの度数が上がります。
天気の悪い日は、何となく鬱気味、+1~3,4位まで上がります。
本日、鬱+1、幸せ+7~8です。な~んて ね。


白ちゃん、すっかり痩せてしまいました。
何も食べなくなって4日目、ほんの少し水分をスポイドで口の横から注入して、その水にブドウ糖というお菓子を溶かして与えています。以前、友達もらったのがまだ残っていたので、スター君が悪くなった時もこれを利用しました。
この画像は1週間くらい前のもので、今はもっと細いです。
でも、とても静かに、優しい顔で、表情は穏やか、いつもの白ちゃんです。
迷い犬になったり、けんかの仲裁に入ってしまった私の手をパニックって噛みつき、5針も縫うことになったりね。
仕事柄、大切な手ですが、そんなこと時間がたてば治るので、、、
とても臆病、雷が鳴ると落ち着きなく、震える君、いろんなことを思い出します。
年老いて、それでも私たちに幸せを提供してくれる、君がいるだけで私たちは幸せです。
もう少し頑張ってほしいな!
今日は暖かいから良かったね。
灰も降らなくて、小鳥さんも幸せそうに空を自由に飛んでいます。
こんな日は本当に幸せです。
ありがとうございました。
よか天気ですね、
天気が良いので朝から掃除、洗濯と忙しかったです。
天気が良い、それだけで幸せの度数が上がります。
天気の悪い日は、何となく鬱気味、+1~3,4位まで上がります。
本日、鬱+1、幸せ+7~8です。な~んて ね。


白ちゃん、すっかり痩せてしまいました。
何も食べなくなって4日目、ほんの少し水分をスポイドで口の横から注入して、その水にブドウ糖というお菓子を溶かして与えています。以前、友達もらったのがまだ残っていたので、スター君が悪くなった時もこれを利用しました。
この画像は1週間くらい前のもので、今はもっと細いです。
でも、とても静かに、優しい顔で、表情は穏やか、いつもの白ちゃんです。
迷い犬になったり、けんかの仲裁に入ってしまった私の手をパニックって噛みつき、5針も縫うことになったりね。
仕事柄、大切な手ですが、そんなこと時間がたてば治るので、、、
とても臆病、雷が鳴ると落ち着きなく、震える君、いろんなことを思い出します。
年老いて、それでも私たちに幸せを提供してくれる、君がいるだけで私たちは幸せです。
もう少し頑張ってほしいな!
今日は暖かいから良かったね。
灰も降らなくて、小鳥さんも幸せそうに空を自由に飛んでいます。
こんな日は本当に幸せです。
ありがとうございました。
2011年02月11日
生きることにベストを尽くしなさい。
おはようございます。

お天気がいまいちの連休初日、今日も大切な1日が始まりました。
画像は我が家のペット、白ちゃんとダナちゃんです。
白ちゃん、スター君が昨年末いなくなると調子を崩し、、、
かなり高齢なのかもしれませんが、すっかり痩せてしまい、ダナちゃんよりも寒がりで震えています。
昼夜逆転だったり、おしっこを室内でしてしまったり、、、中型件なので量が少し多く、、、仕方ないかな?
とても、穏やかで、人に吠えたことがない、人に対してだけでなく、我が家に来て、ほとんど吠えたことががない。
もし、会話ができたら、我が家にたどり着くまでの話を聞いてみたいです。
どんな所で、どんな家族に、どんなふうに育てられ、辛い別れがあったのかしら、、、
こんなによい子なのに、、捨てられて、残念でしたね、
きっとお引っ越しとかで連れて行くことができなかったのかな?
保健所に連れていくことが辛くて、首輪をはずして、置いていったのでしょうね。
最近は、散歩もおぼつかなくて、主人が抱っこして外に連れ行くようになりました。
帰ってきたらしばらくヒーターの前、私たちにとっては大切なコンパニオンアニマルです。
でも、犬は君が最後の1匹なのです。
主人が犬が亡くなるごとに声を押し殺して泣く私に、「もう飼わないよ」 白ちゃんが最後だよと何回も何回も言うのです。
私は、可哀そうな子がいれば、やっぱり手を差し伸べてしまうと思います。
生きるということ、できることはしていきたい、、、
猫ちゃんは、今、4匹、こちらも老猫が2匹、ゆったりと生きています。
そして、ホッと、幸せをいつも提供してくれます。
緑のある自然が大好き、静かな暮らしが幸せ、
辛いことがあっても、一生懸命に生きていく。
悲しい日もアロマに助けられ、感謝!
そして、家族と、仲間、に助けられる日々です。
ありがとうございます。

お天気がいまいちの連休初日、今日も大切な1日が始まりました。
画像は我が家のペット、白ちゃんとダナちゃんです。
白ちゃん、スター君が昨年末いなくなると調子を崩し、、、
かなり高齢なのかもしれませんが、すっかり痩せてしまい、ダナちゃんよりも寒がりで震えています。
昼夜逆転だったり、おしっこを室内でしてしまったり、、、中型件なので量が少し多く、、、仕方ないかな?
とても、穏やかで、人に吠えたことがない、人に対してだけでなく、我が家に来て、ほとんど吠えたことががない。
もし、会話ができたら、我が家にたどり着くまでの話を聞いてみたいです。
どんな所で、どんな家族に、どんなふうに育てられ、辛い別れがあったのかしら、、、
こんなによい子なのに、、捨てられて、残念でしたね、
きっとお引っ越しとかで連れて行くことができなかったのかな?
保健所に連れていくことが辛くて、首輪をはずして、置いていったのでしょうね。
最近は、散歩もおぼつかなくて、主人が抱っこして外に連れ行くようになりました。
帰ってきたらしばらくヒーターの前、私たちにとっては大切なコンパニオンアニマルです。
でも、犬は君が最後の1匹なのです。
主人が犬が亡くなるごとに声を押し殺して泣く私に、「もう飼わないよ」 白ちゃんが最後だよと何回も何回も言うのです。
私は、可哀そうな子がいれば、やっぱり手を差し伸べてしまうと思います。
生きるということ、できることはしていきたい、、、
猫ちゃんは、今、4匹、こちらも老猫が2匹、ゆったりと生きています。
そして、ホッと、幸せをいつも提供してくれます。
緑のある自然が大好き、静かな暮らしが幸せ、
辛いことがあっても、一生懸命に生きていく。
悲しい日もアロマに助けられ、感謝!
そして、家族と、仲間、に助けられる日々です。
ありがとうございます。
2010年12月30日
それぞれの居場所,想い、そして、雪
今晩は、
外は雪ですね。深々と静かな年末にとても似合って
詩人になりそうな、そんな夜です。
明日の朝はきっと銀世界

寒いんだったら、こんな夜がいいな~

お天気の良い日のペットたちにはそれぞれの居場所があります。
日向ぼっこが楽しみの彼らです。
今年も残すところ26時間
色々あったな~今年も
皆様に支えられた1年でした。
ありがとうございました。
健康で大過なく、静かな年末を過ごせること、感謝です。
来年も、普通に、過ごせたらいいな~って思います。
寒い夜です。
暖か~くして、ぐっすりお休みくださいね。
おやすみなさい。
いい夢見よっと!
ありがとうございました。
2010年12月08日
今日でもなければ、明日でもない、、、
おはようございます。
良く晴れた、青い空
昨日、コンパニオンアニマル、スター君、逝きました。
日に日に、できてたことができなくなる、そんな毎日でしたが、、、、
私の中では、逝ってしまうのは、きようでもなく、明日でもなかった、
朝は、いつも、スター君と一緒に1階に抱いておりて、お尻の腫瘍の血液で汚したもののかたずけ、
水を飲むのも一苦労、硬くなってくる身体の口元に運んで、飲み終わるまで、不安定な身体を支え、
餌は、チキンのボイルしたのとか、根菜の湯がいたのを食べやすいように、これも口元に運ぶ、
歩くのがとても不安定、倒れては、床を血で汚し、マットを汚し、寝具を汚し、洗濯物も山、
倒れたら、手を貸してあげないとなかなか起き上れない、フローリングは冬は乾燥して滑りやすく
一日に何回も、何回もモップを濡らして、掃除を兼ねて、拭いたこの半月
17年前に私のところに来てから、べったりで、金魚のフンと主人言われ、私を守ろうと必死にほえ、噛みつき
人間だったら、ストーカーかなと思うほどの忠誠心、多くの言葉を理解し、家にいるときはいつも一緒。
神経質で私がいないと、ストレスでひきつけを起こす。
こんなにも大切なスター君、弱ってきたのはもちろんわかっているけど、この冬を越せない、春はない、
それも理解していた、でも、今日でもなく明日でもなかった、、、
昨夜17年ぶりかな、一人っきりで寝るなんて、
横にはいつも、夢ちゃんとスター君
私は布団のはじに遠慮がちに寝てきた17年、12月15日、スター君の誕生日を前に
思い出が多すぎて、いないのが受け入れられない、、、自分がいます。
可愛がってくださった、また、手を出してしまって、噛みつかれた皆さん
ありがとうございました。
私の、かけがえのないパートナーでした。
寝たきりでもそばにいてほしかった、、、、今日でもなく、明日でもなく、、、、、
良く晴れた、青い空
昨日、コンパニオンアニマル、スター君、逝きました。
日に日に、できてたことができなくなる、そんな毎日でしたが、、、、
私の中では、逝ってしまうのは、きようでもなく、明日でもなかった、
朝は、いつも、スター君と一緒に1階に抱いておりて、お尻の腫瘍の血液で汚したもののかたずけ、
水を飲むのも一苦労、硬くなってくる身体の口元に運んで、飲み終わるまで、不安定な身体を支え、
餌は、チキンのボイルしたのとか、根菜の湯がいたのを食べやすいように、これも口元に運ぶ、
歩くのがとても不安定、倒れては、床を血で汚し、マットを汚し、寝具を汚し、洗濯物も山、
倒れたら、手を貸してあげないとなかなか起き上れない、フローリングは冬は乾燥して滑りやすく
一日に何回も、何回もモップを濡らして、掃除を兼ねて、拭いたこの半月
17年前に私のところに来てから、べったりで、金魚のフンと主人言われ、私を守ろうと必死にほえ、噛みつき
人間だったら、ストーカーかなと思うほどの忠誠心、多くの言葉を理解し、家にいるときはいつも一緒。
神経質で私がいないと、ストレスでひきつけを起こす。
こんなにも大切なスター君、弱ってきたのはもちろんわかっているけど、この冬を越せない、春はない、
それも理解していた、でも、今日でもなく明日でもなかった、、、
昨夜17年ぶりかな、一人っきりで寝るなんて、
横にはいつも、夢ちゃんとスター君
私は布団のはじに遠慮がちに寝てきた17年、12月15日、スター君の誕生日を前に
思い出が多すぎて、いないのが受け入れられない、、、自分がいます。
可愛がってくださった、また、手を出してしまって、噛みつかれた皆さん
ありがとうございました。
私の、かけがえのないパートナーでした。
寝たきりでもそばにいてほしかった、、、、今日でもなく、明日でもなく、、、、、
2010年10月24日
秋の雨の日
おはようございます。
今日も雨ですね。
奄美は大変なことに、バナナを送っていただいたころはこんなこと予想もしていませんでした。
自然が素晴らしいところなのに、、、、
バナナはまだまだたべれません、緑です。
ここのところ天気悪くて、洗濯物が乾かない、
アロマのオイルが滲みたタオルは乾きが悪いのです。
洗濯と教室が主に私の仕事、お天気には気分も、、、、
でも、雨は好きで、、
ぐうたらな私、今日はゆっくりしようと思ってしまいます。
冬になり乾燥して床がすべりやすく、年老いた犬たちの足が滑ってしまい歩きにくそうで可哀そう。
雨の日はそれがないので、ホッとする部分も。
スター君と白ちゃんです。スター君は17歳、白ちゃん我が家に来て5年、年齢不詳。
スター君のおしりの腫瘍がずいぶん大きくなり、年齢も17歳と高齢なため脚の力が弱っています。
後ろ足が1本マヒに近い状態でバランスを崩しては倒れこみ、起き上るにも筋肉の力がなく、、、
一緒にいるこ時は手をかしてあげると楽に立ち上にがります。
年老いていくということはこういうことなのだなと、寂しく感じながら、、、
犬にも認知があって、、スター君も目がうつろ、白ちゃんは夜になると落ち着きなく動き回る
元気いっぱいで、うるさく吠えていたころが懐かしく感じます。
そのころは、他にも2,3匹いたので、とても賑やかでした。
でも、こうして、静かにペットと暮らせるのは幸せなことだと思います。
今日は雨、スター君歩くのがスムーズです。
バランスは悪いのですが、、、、
雨のはゆっくりとした時間をお楽しみくださいね。
いつもありがとうございます。
今日も雨ですね。
奄美は大変なことに、バナナを送っていただいたころはこんなこと予想もしていませんでした。
自然が素晴らしいところなのに、、、、
バナナはまだまだたべれません、緑です。
ここのところ天気悪くて、洗濯物が乾かない、
アロマのオイルが滲みたタオルは乾きが悪いのです。
洗濯と教室が主に私の仕事、お天気には気分も、、、、
でも、雨は好きで、、
ぐうたらな私、今日はゆっくりしようと思ってしまいます。
冬になり乾燥して床がすべりやすく、年老いた犬たちの足が滑ってしまい歩きにくそうで可哀そう。
雨の日はそれがないので、ホッとする部分も。

スター君と白ちゃんです。スター君は17歳、白ちゃん我が家に来て5年、年齢不詳。
スター君のおしりの腫瘍がずいぶん大きくなり、年齢も17歳と高齢なため脚の力が弱っています。
後ろ足が1本マヒに近い状態でバランスを崩しては倒れこみ、起き上るにも筋肉の力がなく、、、
一緒にいるこ時は手をかしてあげると楽に立ち上にがります。
年老いていくということはこういうことなのだなと、寂しく感じながら、、、
犬にも認知があって、、スター君も目がうつろ、白ちゃんは夜になると落ち着きなく動き回る
元気いっぱいで、うるさく吠えていたころが懐かしく感じます。
そのころは、他にも2,3匹いたので、とても賑やかでした。
でも、こうして、静かにペットと暮らせるのは幸せなことだと思います。
今日は雨、スター君歩くのがスムーズです。
バランスは悪いのですが、、、、
雨のはゆっくりとした時間をお楽しみくださいね。
いつもありがとうございます。
2010年10月01日
新入りちゃん 2
おはようございます。
この子が茶虎君と一緒に突然に餌を食べに来た、美しいシャムちゃんです。ミックスですがきれいです。
茶虎君はなれなれしくて、今まで来ていたのらちゃんを追い払う、若くて強い子、まるでここが我が家で、自分が1番の主と言う存在感!我が家の年老いた猫たち、迷惑千万です。
このシャムちゃんはと言うと、いつもおどおど、近ずくとさ~っと10m以上、もしくはみなないところまで逃げていました。
餌を置いておくと、警戒しながら、とても警戒しながら、食べている間も、きょろきょろ、最近少し、安心してきたような。
そして、一緒にいた、もう1匹、キジちゃん、こちらは1度も餌を食べにくることもなく、最初の2,3回見ただけで、、、
この子たちはどこから来たのか?
ある日突然に3匹、仲よさそうに、近所に引っ越ししてこられた方の猫かなと思ったり、いや、3匹一緒に置いて行かれたかな?と思ったり、餌は与えることができるけど、、、彼らも戸惑っていますよね。
本は飼い猫であることは確かです。今もそうかもしれませんが餌はかなり食べます。
朝、私たちの顔を見ると茶虎君、にゃ~と走ってきて、すりすり、こちらが歩きにくい。
待ってました~と言わんばかりです。
まだ若いので、これからこの関係が長~く続くのかな?
此れも御縁ですね。
我が家には、今実家の母が1週間くらい滞在しています。
少し始まった、認知、本人もプライドが傷ついているようです。
動物がいることで、会話を楽しそうにしています。
優しく話しかけている様子。和やかに時間が過ぎてくれればと思います。
可能な限り、生きていくことを助け合って、協調しながらいければ、、、
現実には色々ありますが、、、、
穏やかな時間をなるべく作りたい、そう努力したいと思います。
週末ですね。お天気悪いけど、それはそれなりに楽しくお過ごしくださいね。
ありがとうございました。

この子が茶虎君と一緒に突然に餌を食べに来た、美しいシャムちゃんです。ミックスですがきれいです。
茶虎君はなれなれしくて、今まで来ていたのらちゃんを追い払う、若くて強い子、まるでここが我が家で、自分が1番の主と言う存在感!我が家の年老いた猫たち、迷惑千万です。
このシャムちゃんはと言うと、いつもおどおど、近ずくとさ~っと10m以上、もしくはみなないところまで逃げていました。
餌を置いておくと、警戒しながら、とても警戒しながら、食べている間も、きょろきょろ、最近少し、安心してきたような。
そして、一緒にいた、もう1匹、キジちゃん、こちらは1度も餌を食べにくることもなく、最初の2,3回見ただけで、、、
この子たちはどこから来たのか?
ある日突然に3匹、仲よさそうに、近所に引っ越ししてこられた方の猫かなと思ったり、いや、3匹一緒に置いて行かれたかな?と思ったり、餌は与えることができるけど、、、彼らも戸惑っていますよね。
本は飼い猫であることは確かです。今もそうかもしれませんが餌はかなり食べます。
朝、私たちの顔を見ると茶虎君、にゃ~と走ってきて、すりすり、こちらが歩きにくい。
待ってました~と言わんばかりです。
まだ若いので、これからこの関係が長~く続くのかな?
此れも御縁ですね。
我が家には、今実家の母が1週間くらい滞在しています。
少し始まった、認知、本人もプライドが傷ついているようです。
動物がいることで、会話を楽しそうにしています。
優しく話しかけている様子。和やかに時間が過ぎてくれればと思います。
可能な限り、生きていくことを助け合って、協調しながらいければ、、、
現実には色々ありますが、、、、
穏やかな時間をなるべく作りたい、そう努力したいと思います。
週末ですね。お天気悪いけど、それはそれなりに楽しくお過ごしくださいね。
ありがとうございました。
2010年09月28日
猫ちゃん募金
今晩は、
今日は火曜日、いつもなら定休日、でも、今月は色々予定が多くて、先週は勉強会、今日は試験前の補修、
あっという間に9月も終わりそう
シュウメイ菊
大好きなお花の一つです。
何とも風に揺れる風情が好きです。
先日ですね、ブログで猫ちゃんの手術の寄付を募っているのが目について、、、
私は即、させていただいたのですが、おせっかいな私、みんなにも知ってもらいたくて、そして、ボランティアで日々頑張っておられる方の励ましになればとあんとれに募金箱置きました。
そして、賛同できる方はおねがいします、のメールを身近な方に送りました。
100円、いや50円でも集まればと、気持ちの分だけお願いしたのですが皆さんから快く賛同していただき、先日ボランティアの方に持っていてもらいました。
その後もつづけていこうと思っているのですが、お一人、大金を頂きました。
その方は、猫好きと知っておりましたがあまりにも多いと思い、大半はお返ししました。
その気持ちだけでとても嬉しかったです。
ご協力していただきました皆様ありがとうございました。また、引き続きお願いいたします。
命を守る会の応援をしようと思って始めたこと、
私にはボランティアする勇気もないけど、自分にできることは何だろうと考えた時に、皆さんに知っていただきたい、そして、少ない金額でも皆さんから集まったお金が励ましになればとの思いでした。
思い立ったらすぐに行動して、反省することもちょくちょくの私です。
生きていくことは?
常に自分との葛藤ですね。
秋の夜長、詩人になり、哲学者に? な~んてね。
でも、静かで、虫の音、月の明かりに、少しロマンチックです。
昼間は食欲が戻り、、、、いろいろ心配!
今日も何事もなく終わる、幸せな1日に感謝!
ありがとうございます。
今日は火曜日、いつもなら定休日、でも、今月は色々予定が多くて、先週は勉強会、今日は試験前の補修、
あっという間に9月も終わりそう

シュウメイ菊
大好きなお花の一つです。

何とも風に揺れる風情が好きです。
先日ですね、ブログで猫ちゃんの手術の寄付を募っているのが目について、、、
私は即、させていただいたのですが、おせっかいな私、みんなにも知ってもらいたくて、そして、ボランティアで日々頑張っておられる方の励ましになればとあんとれに募金箱置きました。
そして、賛同できる方はおねがいします、のメールを身近な方に送りました。
100円、いや50円でも集まればと、気持ちの分だけお願いしたのですが皆さんから快く賛同していただき、先日ボランティアの方に持っていてもらいました。
その後もつづけていこうと思っているのですが、お一人、大金を頂きました。
その方は、猫好きと知っておりましたがあまりにも多いと思い、大半はお返ししました。
その気持ちだけでとても嬉しかったです。
ご協力していただきました皆様ありがとうございました。また、引き続きお願いいたします。
命を守る会の応援をしようと思って始めたこと、
私にはボランティアする勇気もないけど、自分にできることは何だろうと考えた時に、皆さんに知っていただきたい、そして、少ない金額でも皆さんから集まったお金が励ましになればとの思いでした。
思い立ったらすぐに行動して、反省することもちょくちょくの私です。
生きていくことは?
常に自分との葛藤ですね。
秋の夜長、詩人になり、哲学者に? な~んてね。
でも、静かで、虫の音、月の明かりに、少しロマンチックです。
昼間は食欲が戻り、、、、いろいろ心配!
今日も何事もなく終わる、幸せな1日に感謝!
ありがとうございます。
2010年09月19日
新入り
こんにちは、
3連休の方も多いかな~
羨ましいです。

新入りで~す。
3週間くらい前、突然、やってきました。
別にキジちゃんとシャムちゃんが一緒で、、、多分、
どこからかわからないし、みんな大人、
この子はすごくなれなれしくて、足にまとわりついてきます。
キジちゃんは全く見なくなりました。
シャムちゃんはとても美しいのですがビクビク、すぐに逃げます。
餌を食べながらも周りに警戒しながら、、、
この茶虎君、少し問題児
猫をいつもかわいがってくれるスタッフに噛みついてしまい、大事な手にばい菌が入り、スタッフお休み、
恩をあだで返す?悪気はないのでしょうが仕方ない、とあきらめ。

もうすぐお彼岸ですね、
庭にいつの間にか黄色の彼岸花、どこから来たのか?
不思議です。数年前から咲き始めました。それが3か所位に増えて、不思議?
秋はイベントも多いですね、
楽しい休日をお過ごしくださいね。
ありがとうございました。
3連休の方も多いかな~
羨ましいです。

新入りで~す。
3週間くらい前、突然、やってきました。
別にキジちゃんとシャムちゃんが一緒で、、、多分、
どこからかわからないし、みんな大人、
この子はすごくなれなれしくて、足にまとわりついてきます。
キジちゃんは全く見なくなりました。
シャムちゃんはとても美しいのですがビクビク、すぐに逃げます。
餌を食べながらも周りに警戒しながら、、、
この茶虎君、少し問題児
猫をいつもかわいがってくれるスタッフに噛みついてしまい、大事な手にばい菌が入り、スタッフお休み、
恩をあだで返す?悪気はないのでしょうが仕方ない、とあきらめ。

もうすぐお彼岸ですね、
庭にいつの間にか黄色の彼岸花、どこから来たのか?
不思議です。数年前から咲き始めました。それが3か所位に増えて、不思議?
秋はイベントも多いですね、
楽しい休日をお過ごしくださいね。
ありがとうございました。
2010年09月15日
秋ですね。

おはようございます、
昨日のランチです。
ブリーズガーデンハウスさんの白身魚のソテー、パンプキンスープ、サラダ、パンかライス、紅茶かコーヒーのセットで1,100円はありがたい。
おいしかったです。
最近は夏の疲れと残暑、色々忙しかったりで少し?いらいら虫が、、、
そんな時はやっぱりここですね。

ハーブもいっぱい花が咲いていました。セージ類が多かったですね。秋に咲く花。
9月は予定が多く入っていて、忙しいのが苦手な私としては少しストレスがたまってきているような。
人間ですからと、、、開き直ってみたり、
後半は休みなしになりそう、、、、
まあ、忙中閑あり、ぐうたらあ私のことですから、本当に頑張っている方から見るときっと、暇なほうですよと 怒られそう!
今朝は、すっかり秋でしたね。雲が秋の雲になっていました。
空気がひんやり、秋はおしゃれも楽しい、食べ物もおいしい、旅行もしたくなります。
夏にサヨナラ、気持ちを切り替えてがんばるぞ~
昨日がお休みでしたので、普通の方の月曜日の朝の気分です。
お付き合いいただいてありがとうございます。
焼芋、そろそろおいしそう!
2010年08月09日
エネルギー

ブリーズガーデンハウスさんのローズマリーです。元気ですね。
ここの庭には、大きなエネルギーがあります。
元気になるんですよ。私が。
この3カ月、4月の15日、シャムちゃんが亡くなり、それからの口蹄疫問題、多くの悲しい牛さん豚さんのニュース、そして、8月5日、夢ちゃんにさようなら、その後、スター君の不調、いろんなことがあって、タフな私も少しふらふら、昨日の午前の教室で頭ふらふら、何とか終わって、みんなで食事に行きましたがほとんど全部食べました。痩せないですよね。夏ですが!
しかし、午後の仕事はやはりしたくない、そんな私に、上町で練習をしていた方がエネルギーワークをしてくださり、
目を閉じて、手を合わせて、
何となく、右の頭から肩にかけてアツ~くなってきました。
終わりました、の声で目を開けて、あら、少しいいような気がします。と。
なんか不思議なのですが身体が楽になって、気持ちが明るくなりました。
そして、めまいがとれていたんです。気のせいかな?
いやいや、本当に。
だまされたような?
信じる者は救われる かな。
心の不調やストレスは本当にどう対応していいかわからないことが多いのですが、
今回も忙しかったし、色々あって、気がつけば大きなストレスだったのでしょうか?
人間て弱いですよね。動物もそうなのだと思います。今のスター君、すっかり調子悪いです。
ただただ、そばにいてあげるのが1番かな。
エネルギーワーク、心を開いて素直に受け入れたことで自分が楽になれました。
何でもトライ、いいと思うことは拒否しないで受け入れてみることの大切さを感じました。
何が自分に合うかわからないのですが何でも受け入れてみて考える、
エネルギーワークをしてくださった方の言葉の中に
効果があればいいし、無くても、もともとみたいな言葉があり、そこで大笑いしてしまいましたが、大笑いも大切なことですね。
今日も楽しく、大笑い、子笑いでもいいです。そんな日になりますように。
隣の方に声かけてみませんか?今日も楽しく、よろしくねって。
お付き合いいただきありがとうございました。
2010年08月06日
時の流れ ぶリーズガーデンハウスさん
おはようございます。
今年の夏は、いつまでも蒸し暑くて、カ~っと暑い~いって感じではなく、湿度高い、不快指数高いですね。

先週のお休みの日、沖水かな?にあるブリーズガーデンハウスさんに行きました。

私のお気に入りの喫茶店です。

おいしいお茶とケーキ、紅茶はアールグレイがいい香り!
心が疲れた時、ゆっくりとした時間と落ち着きを取り戻す幸せな時を提供してくれます。
忙しくても、暇でも、人にはストレスを解消する場所が必要だなといつも思います。
時間があっても、同じ空間で気分を変えることができなくて、イライラ、鬱鬱することもありますしね。
身体が疲れてくると小さなことにイラついたり、腹が立ったり、この蒸し暑さがそうさせる場合もあるし
そんな時、癒しの空間はありがたいですね。
そこに行くと、ほっとする、この人と話していると元気がでる。必要ですよね。
毎日、多くの辛いニューズが流れる中、弱いものにそのとばっちりが行っているような、、、
88歳の母をこの喫茶店に連れてきたとき、母が帰りの車の中で“ここに来ると世の中のいやなことゼ~んぶ、忘れられそう”と言っていました。私と同じように感じてくれたのだな~って!アンティーク家具やイギリス風のインテリア、古くていいものが人を癒してくれます。ガーデンもハーブがいっぱい、バラも種類があってとてもいい香りを放っています。ローズマリー、立派で花もいっぱいつけています。
ここに来たらいつも2時間くらい、それ以上?ゆっくりさせてもらいます。
オーナーの方もそんな時間をゆっくりと提供してくださる配慮があります。
こんな時の流れを感じるひと時、幸せで必要だな~っと感じます。
悲しいお知らせがあります。
昨日、2時半くらい、夢ちゃんがとうとう、サヨナラ しました。
ここ1週間、ちょっと危ない感じでしたが、、、、
そうですね、長ーいこと、私の支えで、いつも一緒、1年365日12年間寝る時もいっしょ、
ここ2,3年はサロンに行くこともなくなっていましたが、以前は24時間一緒でした。
2,3年前以前に来られていた方は皆さんご存知、みんなに可愛がられて、愛くるしかった夢ちゃんですが年齢が20歳くらいにはなっていたのでしょう。皮膚も毛もボロボロでした。
神様に我が家にいた多くの猫さん犬さんの仲間のところに連れて行ってもらいました。
最近は声を出すこともなかったのですが亡くなる前に、1昼夜、元気なく啼いていました。
今は、きっと楽になったと思っています。
多くの幸せをありがとう。大切な夢ちゃん。
時の流れです。
今日も暑くなりそうで、生きていることに感謝して、大切な今日をお過ごしくださいね。
ありがとうございます。
今年の夏は、いつまでも蒸し暑くて、カ~っと暑い~いって感じではなく、湿度高い、不快指数高いですね。

先週のお休みの日、沖水かな?にあるブリーズガーデンハウスさんに行きました。

私のお気に入りの喫茶店です。

おいしいお茶とケーキ、紅茶はアールグレイがいい香り!
心が疲れた時、ゆっくりとした時間と落ち着きを取り戻す幸せな時を提供してくれます。
忙しくても、暇でも、人にはストレスを解消する場所が必要だなといつも思います。
時間があっても、同じ空間で気分を変えることができなくて、イライラ、鬱鬱することもありますしね。
身体が疲れてくると小さなことにイラついたり、腹が立ったり、この蒸し暑さがそうさせる場合もあるし
そんな時、癒しの空間はありがたいですね。
そこに行くと、ほっとする、この人と話していると元気がでる。必要ですよね。
毎日、多くの辛いニューズが流れる中、弱いものにそのとばっちりが行っているような、、、
88歳の母をこの喫茶店に連れてきたとき、母が帰りの車の中で“ここに来ると世の中のいやなことゼ~んぶ、忘れられそう”と言っていました。私と同じように感じてくれたのだな~って!アンティーク家具やイギリス風のインテリア、古くていいものが人を癒してくれます。ガーデンもハーブがいっぱい、バラも種類があってとてもいい香りを放っています。ローズマリー、立派で花もいっぱいつけています。
ここに来たらいつも2時間くらい、それ以上?ゆっくりさせてもらいます。
オーナーの方もそんな時間をゆっくりと提供してくださる配慮があります。
こんな時の流れを感じるひと時、幸せで必要だな~っと感じます。
悲しいお知らせがあります。
昨日、2時半くらい、夢ちゃんがとうとう、サヨナラ しました。
ここ1週間、ちょっと危ない感じでしたが、、、、
そうですね、長ーいこと、私の支えで、いつも一緒、1年365日12年間寝る時もいっしょ、
ここ2,3年はサロンに行くこともなくなっていましたが、以前は24時間一緒でした。
2,3年前以前に来られていた方は皆さんご存知、みんなに可愛がられて、愛くるしかった夢ちゃんですが年齢が20歳くらいにはなっていたのでしょう。皮膚も毛もボロボロでした。
神様に我が家にいた多くの猫さん犬さんの仲間のところに連れて行ってもらいました。
最近は声を出すこともなかったのですが亡くなる前に、1昼夜、元気なく啼いていました。
今は、きっと楽になったと思っています。
多くの幸せをありがとう。大切な夢ちゃん。
時の流れです。
今日も暑くなりそうで、生きていることに感謝して、大切な今日をお過ごしくださいね。
ありがとうございます。
2010年07月31日
ともに年老いて
おはようございます。
我が家の家族
黒いのがスター君、一応、ヨークシャです。17歳
白っぽい(以前はきれいな白でした)のが夢ちゃん、一応トイプードル。20歳くらい
2匹とも年老いて、立っているのやっと、今朝も、朝のミルクを静止して飲めない、ゆらゆら、ぐらぐら、いつもこぼして、ちらかして、思うように食べることもできません。
夢ちゃんの歯はほとんどないので口入れるのも大変なら、入れてもすぐにこぼれおちてしまい、そこらじゅうに餌がばらまかれてしまう、我が家に12年前に来た時は歯槽膿漏でお口、クサクサ、でした。
その時にすでに7歳くらいにはなってますよといことで、多分20歳くらいかなと思います。
来た時は、ふらふらの脱す症状、最初は餌も食べてくれなくて、指で缶の餌を与えるとぺろぺろと、ほっとした瞬間が昨日ようです。それからは私にべったり、いつも一緒、サロンで仕事をする私の足もとで、安心してぐっすり、出張などでいないと、いつまでも玄関で、暑い日も、寒い日もふるえながら玄関でドアの方を向いて待っててくれる子、主人がリビングに呼ぶと一応は来るが、すぐに玄関に行ってしまうらしく、可哀そうだと!
そんな夢ちゃんも、今はぼろぼろ、皮膚もご覧の通り、1週間前から立てなくなっていたのですが、ぐぉ~という声が聞こえてら、すぐに抱きかかえて、何か不具合のサイン、3日程で座れるようになり、その後立てる、少し歩く、すぐに倒れるの毎日です。
こんなにまでして、生きていくのも辛いかなと、年老いていくことに恐怖を感じ、自分に置き換えて考えてしまいます。
スター君、17年前に我が家に来てから、ず~っと、私を守ろうという思いが強くて、主人にさえ牙をむく、そんな子が、今はお尻の腫瘍と老化で、自分のこともままならない、家じゅうをお尻の出血で汚し、夜中にうろうろ、
どんな動物に、ストレスや不安があります。
人間もほかの動物も同じ時代を生きていく仲間だと思います。
痛ましい子どもの虐待の報道に心が痛い、締め付けられる思いです。
こんな世の中だから、不景気だからと周りのせいにしないで私が頑張らねばと思ってほしいです。
弱い者は私が守らなくてはと、それがエネルギーのもとと思ってもらえてら、
今日も天気不安定?
今生きていることに感謝して、大切な1日をお過ごしくださいね。
お付き合いいただきありがとうございました。
我が家の家族

黒いのがスター君、一応、ヨークシャです。17歳
白っぽい(以前はきれいな白でした)のが夢ちゃん、一応トイプードル。20歳くらい
2匹とも年老いて、立っているのやっと、今朝も、朝のミルクを静止して飲めない、ゆらゆら、ぐらぐら、いつもこぼして、ちらかして、思うように食べることもできません。
夢ちゃんの歯はほとんどないので口入れるのも大変なら、入れてもすぐにこぼれおちてしまい、そこらじゅうに餌がばらまかれてしまう、我が家に12年前に来た時は歯槽膿漏でお口、クサクサ、でした。
その時にすでに7歳くらいにはなってますよといことで、多分20歳くらいかなと思います。
来た時は、ふらふらの脱す症状、最初は餌も食べてくれなくて、指で缶の餌を与えるとぺろぺろと、ほっとした瞬間が昨日ようです。それからは私にべったり、いつも一緒、サロンで仕事をする私の足もとで、安心してぐっすり、出張などでいないと、いつまでも玄関で、暑い日も、寒い日もふるえながら玄関でドアの方を向いて待っててくれる子、主人がリビングに呼ぶと一応は来るが、すぐに玄関に行ってしまうらしく、可哀そうだと!
そんな夢ちゃんも、今はぼろぼろ、皮膚もご覧の通り、1週間前から立てなくなっていたのですが、ぐぉ~という声が聞こえてら、すぐに抱きかかえて、何か不具合のサイン、3日程で座れるようになり、その後立てる、少し歩く、すぐに倒れるの毎日です。
こんなにまでして、生きていくのも辛いかなと、年老いていくことに恐怖を感じ、自分に置き換えて考えてしまいます。
スター君、17年前に我が家に来てから、ず~っと、私を守ろうという思いが強くて、主人にさえ牙をむく、そんな子が、今はお尻の腫瘍と老化で、自分のこともままならない、家じゅうをお尻の出血で汚し、夜中にうろうろ、
どんな動物に、ストレスや不安があります。
人間もほかの動物も同じ時代を生きていく仲間だと思います。
痛ましい子どもの虐待の報道に心が痛い、締め付けられる思いです。
こんな世の中だから、不景気だからと周りのせいにしないで私が頑張らねばと思ってほしいです。
弱い者は私が守らなくてはと、それがエネルギーのもとと思ってもらえてら、
今日も天気不安定?
今生きていることに感謝して、大切な1日をお過ごしくださいね。
お付き合いいただきありがとうございました。
2010年07月06日
白ちゃんのストレス@心の傷
おはようございます。
梅雨の合間の太陽sunsunと、助かりますね。
家の中も風を通さないとですね、昨日は久しぶりに雨が降らなかったのであちこち開けて掃除、
昨年、和室の畳を替えたのでカビが生えてしまいました。除湿機をかけていても生えるんですね、
やはり、自然の風の方が気持ちいいで~す!
さて、我が家の愛犬、白ちゃん物語
今年の4月30日の夜から5月12日まで行方不明、その時の心傷が
ハートマーク? 畳の汚れはスター君下痢と老犬の為、どこにでもするようになったおしっこ染みです。和室に入らないでと言っているのに聞いてくれない!困った!困った!でも仕方ない!
もともと、アトピーで皮膚の色が黒っぽくなったりするのですが、臆病で優しい白ちゃんの12日間のストレスがこんな形で現れました、毎日をびくびく、お腹すかして、どんなに辛かったことか、こちらも、寝ても覚めても白ちゃんのことばかり考えていましたが、身体には何の変化もないので、、、白ちゃんの心傷に比べればたいしたことないのですね。
言葉という手段で思いを伝えることができない動物のストレスや心の傷、穏やかに見える白ちゃん、どんな夢を見ているのか?
今はアトピーも回復しつつ、うぶ毛も生えてきています。
あの時、保護していただいた方には本当に感謝いたしております。なかなかできることではありません。
今日は、あんとれお休みで~す。
日ごろの疲れとストレス、私も ほたいなげてきま~す。ね、由美子ちゃん!
ありがとうございました。
梅雨の合間の太陽sunsunと、助かりますね。
家の中も風を通さないとですね、昨日は久しぶりに雨が降らなかったのであちこち開けて掃除、
昨年、和室の畳を替えたのでカビが生えてしまいました。除湿機をかけていても生えるんですね、
やはり、自然の風の方が気持ちいいで~す!
さて、我が家の愛犬、白ちゃん物語
今年の4月30日の夜から5月12日まで行方不明、その時の心傷が

もともと、アトピーで皮膚の色が黒っぽくなったりするのですが、臆病で優しい白ちゃんの12日間のストレスがこんな形で現れました、毎日をびくびく、お腹すかして、どんなに辛かったことか、こちらも、寝ても覚めても白ちゃんのことばかり考えていましたが、身体には何の変化もないので、、、白ちゃんの心傷に比べればたいしたことないのですね。

今はアトピーも回復しつつ、うぶ毛も生えてきています。
あの時、保護していただいた方には本当に感謝いたしております。なかなかできることではありません。
今日は、あんとれお休みで~す。
日ごろの疲れとストレス、私も ほたいなげてきま~す。ね、由美子ちゃん!
ありがとうございました。