2015年05月14日
アロマの試験(=^・・^=)
おはようございます。
先日の火曜日、定休日に予定していた霧島森のカフェ、台風で無理かな?と市内でランチ、うろうろしておりましたが、どうも大したことないので、ティータイムは霧島の森のカフェ、アボンティ?ちょっと怪しいです、いつも行くけど名前は覚えようとしない

風がひんやりと新緑が薫、肌にも目にも、小鳥のさえずりが森に響き渡り、アマガエルの鳴き声さえも新鮮でストレスがない。
来てよかった

さて、6月はアロマコーディネーターの試験、今頃、試験を受ける方々は頑張っておられることと思います。
ただ一言、頑張ってください。
私も今、26日の研修に向けて、臀部から大腿の筋肉の暗記に必死です。
物忘れのひどい私にはちょっと

しかし、大切なことなので頑張ります。
私も股関節痛いですから、、、、、
腰、膝、股関節の痛みの緩和、ストレッチのやり方、の勉強をしてきます。
なぜか、名前はボディストレスアイズ!
体の解剖学をしっかり踏まえてトリートメントすることの重要性、筋肉の役割、いろんなことを理解してクライアントさんに臨むことは体をふれる私たちにとって基本的なことだと今更ながら。
すっかり仲良し、5月というのに少し寒かったから、抱っこしあって眠る姿に、微笑んでいます。
がりがりに痩せて、みゃーみゃー不安そうに泣いていたころは忘れたのでしょうね。
よかったね。

アロマの試験を受ける方はきっと今はストレスかもしれないけど、それを乗り越えたら、やりきった感があるし、アロマは人生の友達、支えになりますよ。今できることを頑張りましょう。今しかできないこともいっぱいあるから、、、、
目的があると頑張れます。
目的のない方は作りましょう。探しましょう。自分でね。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
温くなってきましたね~!
春ですね~、頭がぼけています。
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
2016今年もよろしくお願いします。
温くなってきましたね~!
春ですね~、頭がぼけています。
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
2016今年もよろしくお願いします。
Posted by あんとれ at 10:12│Comments(0)
│あんとれのこと