あんとれでは、アロマにご興味のある方からのお問い合わせをお待ちしています。

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

2010年02月06日

寒い朝に!

寒い朝に!今日の朝はとても、とても寒かったですね。おはようございます。お天気がいいのでお昼間はあったかいかな?こんな寒い朝も、母が起きると、にわかに忙しいです。昨日は私の頭痛がひどくて、動きが鈍い私でした。こんな時、母は私の機嫌が悪いと感じるのではと思いながら、お互いに気を使ってしまいそうです。今日は元気なので、入れ歯を磨くのも苦にならず、最後に洗面器の水にペパーミントを1滴おとして、母がすっきりするかなと思い、殺菌作用もあるので、ティーとリーでもいいと思います。年寄りは免疫力とかも落ちているのでこんな形でアロマが活用できることは嬉しいです。おしぼりで顔を拭くときも朝は少しのペパーミントやローズマリー、ユーカリなど、寝る前にはカモミール、ラベンダー、オレンジなどを含ませると喜ばれます。外出ができなくて、生活に変化のない病人さんやお年寄りに香りで少しでも変化をつけてあげるのもいいと思います。こちらまで香りのおこぼれをただいて、嬉しくなります。身体を拭くときも同じように、また、長い間お風呂に入れない方には足浴に香りを入れて、もしくは手浴に、現実には下の世話をする、汚れたものを洗う、入れ歯をを洗うなど、本当に、きれい事ではないのですが、自分のときもこんなにしてもらえたらと思いながらお世話できたらと思います。まだまだ、頭のしかっリしている母、感謝してくれるのでありがちのですが、やがて来る、認知、先輩方のアドバイスを聞きながら向き合っていこうと思います。いつも見守っていただいて感謝です。ありがとうございます。


同じカテゴリー(介護に使えるアロマ)の記事画像
介護生活で~す。(=^・・^=)
アロマと認知症予防(=^・^=)
認知予防とアロマオイル♪
90歳の誕生日に思うこと!
母の介護
介護とアロマ
同じカテゴリー(介護に使えるアロマ)の記事
 介護生活で~す。(=^・・^=) (2016-11-01 14:34)
 アロマと認知症予防(=^・^=) (2015-08-20 11:30)
 認知予防とアロマオイル♪ (2014-03-09 10:22)
 90歳の誕生日に思うこと! (2012-03-26 08:00)
 母の介護 (2012-03-23 13:05)
 介護施設におけるアロマトリートメント (2010-11-12 08:14)

この記事へのコメント
コンニチワ 今日は風は冷たいけどまあまあでした。私の母も83才頭しっかりしてます。すみませんと自分の子供(主人)にも

言ってます。悪い気はしないのではい はいと・・・ここまで来るのに
母も私たちもワラをもつかむ気持ちでした。母の口癖(死にたい)

の連続でした。いまや慣れ 私もいい年 開きなおってます。
仕事もしなきゃいけないので たのんでます。帰りたい時連れて
帰るように・・・お母様の趣味(若かりし頃)なんでしょう?まだ両手

使えます?気の使わないお友達(お母様)来てもらうのも・・・
解らない状況でコメントかいてます。お許しを
母も五対満足から不自由の身 受け入れるのに時間かかりまし
た。貴方の頭痛もち心配です。親子ですもの・・大丈夫ですよ。
Posted by サトウ工務店サトウ工務店 at 2010年02月06日 17:45
今晩は、いつもありがとうございます、母は腰が悪いけど何とか通し車を使って歩けるようになり、トイレにも行けます。趣味も多くて、踊りやお茶、押し花、などをしていましたが、今はもう無理なようで、役に立たないことを嘆いたりします。両手使えて、器用なほうだと思います。母が我が家に来た時は寝たきりになりそうで少しあわてました。トイレやお風呂、ベッドを買い替えなければと、今は動ける様になり一安心、少しづつ、先輩のアドバイスに耳を傾けながら笑顔を心がけたいと思います。心強いです。ありがとうございます。母もプライドが高いのでてこづる時があります。本音です。佐藤様の親子ですもの大丈夫ですよ。ほっとします。感謝!私の母ですものね。
Posted by あんとれあんとれ at 2010年02月06日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い朝に!
    コメント(2)