2010年02月06日
寒い朝に!
Posted by あんとれ at 09:58│Comments(2)
│介護に使えるアロマ
この記事へのコメント
コンニチワ 今日は風は冷たいけどまあまあでした。私の母も83才頭しっかりしてます。すみませんと自分の子供(主人)にも
言ってます。悪い気はしないのではい はいと・・・ここまで来るのに
母も私たちもワラをもつかむ気持ちでした。母の口癖(死にたい)
の連続でした。いまや慣れ 私もいい年 開きなおってます。
仕事もしなきゃいけないので たのんでます。帰りたい時連れて
帰るように・・・お母様の趣味(若かりし頃)なんでしょう?まだ両手
使えます?気の使わないお友達(お母様)来てもらうのも・・・
解らない状況でコメントかいてます。お許しを
母も五対満足から不自由の身 受け入れるのに時間かかりまし
た。貴方の頭痛もち心配です。親子ですもの・・大丈夫ですよ。
言ってます。悪い気はしないのではい はいと・・・ここまで来るのに
母も私たちもワラをもつかむ気持ちでした。母の口癖(死にたい)
の連続でした。いまや慣れ 私もいい年 開きなおってます。
仕事もしなきゃいけないので たのんでます。帰りたい時連れて
帰るように・・・お母様の趣味(若かりし頃)なんでしょう?まだ両手
使えます?気の使わないお友達(お母様)来てもらうのも・・・
解らない状況でコメントかいてます。お許しを
母も五対満足から不自由の身 受け入れるのに時間かかりまし
た。貴方の頭痛もち心配です。親子ですもの・・大丈夫ですよ。
Posted by サトウ工務店
at 2010年02月06日 17:45

今晩は、いつもありがとうございます、母は腰が悪いけど何とか通し車を使って歩けるようになり、トイレにも行けます。趣味も多くて、踊りやお茶、押し花、などをしていましたが、今はもう無理なようで、役に立たないことを嘆いたりします。両手使えて、器用なほうだと思います。母が我が家に来た時は寝たきりになりそうで少しあわてました。トイレやお風呂、ベッドを買い替えなければと、今は動ける様になり一安心、少しづつ、先輩のアドバイスに耳を傾けながら笑顔を心がけたいと思います。心強いです。ありがとうございます。母もプライドが高いのでてこづる時があります。本音です。佐藤様の親子ですもの大丈夫ですよ。ほっとします。感謝!私の母ですものね。
Posted by あんとれ
at 2010年02月06日 20:43
