2014年09月24日
キリ教室そして熊本から癒しツアーのお客様♪
おはようございます。
今日もお天気が不安定、今年は本当に天気に悩まされました。
これからの、地球はどうなってしまうのか不安になります。
地球規模で人は自然との調和を考えていかねばならないとつくづく思います。
まず自分にできることをコツコツと省エネであったり、植物を植えること、土の上をセメントやコールタールで覆わないこと等、できることはする、草が生えるのがいや、気には虫がつくから、、、、など、確かに草むしりをするとかぶれるし、秋になると落ち葉で、仕事は増えますが、楽な方に走りすぎかもしれません、昔に比べれば、かなり電化製品で楽で豊かな時代ですから、せめて、植物だけでも植えていきたいと思います。
また、植物は大きなエネルギーを私たちに与えてくれます。空気をきれいにし、香りで癒し、目にも安らぎを、その恩恵は大きなものがあります。
約2年前に訪れたインド、そこにはまだ自然がいっぱい残っていました。
土の地表もいっぱいで、、、、たぶん100年前の地球の表面はかなり自然が、、、
そんなインドでさえ、アロマオイルで有名なサンダルウッドの木を国外に持ち出すと逮捕だそうです。
人間にとって価値のあるものが無くなりつつある現実。
そのインドに行った目的はアーユルベーダーのトリートメントを受けることでした。
連れていってくださったのが稲垣先生、20年近くアロマをやってきた私にはかなり違和感を感じながら毎日受けたものでした。
オイルびたしで、、、、テンプラにされそう、緊張で(裸に近い)少しもリラックスしない等、トリートメントより買い物がしたい、、しかし、クリニックから出ることは許されず、まあ、目的を間違ったかな?来るところもと思っていました。
しかし、その後、ヘナやとの出会いが大きく変えていきました。
インドの多くの植物は秘められたエネルギーやパワーを発揮します。
あれから2年、ヘナは多くの方に喜ばれ、美容室や御自宅で皆様に使っていただいております。
髪がきれいになった、地肌が見えなくなった等、化学で痛められた髪が輝きを取り戻し、植物がデトックス効果。
そして今、本格的にキリを取り入れる準備ができました。
稲垣先生のご指導で今回のキリ教室、まずはセルフケアーから、キリボールの作り方

一人ひとり個性が出ますが、しっかりと皆さん作りました。作った後、誰のかわかるようにイニシャルを入れて

使っていくうちに崩れやすかったりの具合を見ました。
最小はホットプレートから、熱さ加減の調整法や体感を自分の体でそして、相モデルでお互いの体に熱を入れていきます。

最後にベッド出に横になっていただき背中にキリオイルを塗布

こちらは体質別に数種類あります。追って更新したいともいます。
アーユルベーダーではアビヤンガと言われるオイルトリートメント、今回は参加者がセラピストでオイルトリートメントは一通りできるので時間の都合で塗布して、キリボールの使い方を中心に習いました。
キリオイルとボールは多くのハーブやスパイスからなり、その働きを実感しました。
終わった後はみなさん、身体が芯から温まり、心地よい、楽になりましたなどの反響がありました。
この冬は、アロマも良いけど、キリも挑戦します。
新しいこと学事はとても楽しく、元気が出てきます。
稲賀先生に出会えたことも多くの意味があったのです。

そして、こちらは熊本からのお客様と稲垣先生
以前から、稲垣先生から熊本や都会の方に都城の良さを知っていただきたいと、お連れしてセラピーを受ける、そんな癒しツアーを企画する申し出があったのですが、みなさん自宅サロンが多く、固定のお客様がいらっしゃるので日にちが合わず、なかなかお受けできなかったのですが、やっと今回、1泊2日でキリとアロマの全身を受けていただきました。ビジネスホテルに宿泊していただき、送り迎えをそれぞれのサロンでしていただきました。
私たちは、わざわざこんなところまで、、、と思っていたのですが、思いのほか感激して、大満足でお帰りになりました。
都城の観光もないし、行くとしたら霧島と思っていましたが、来られた方は、1番若い方で65歳、70代、画像の手前の方は91歳、御元気です。水泳で日本1になられたほどの方で、、、、私なんかより筋肉がついています。
トリートメントを受け、野菜料理を食べて、おまけに、無人野菜売り場に感激、野菜を買って、私的には信じられませんでしたが、、、、
楽しかった、おもしろかった、終始笑顔でした。
このプロジェクトも稲垣先生の発案、これからも多くのセラピストがいる都城に導いて下さる計画です。
私も、あんとれの卒業生を中心に発信していきたいと思います。
久々に充実でした。一寸今まで、腐りかけていたかも?
また、頑張ろうと思います。
都会に比べて、都城のセラピーの料金が安いので、稲垣先生の想いはセラピストにも御金をと、また、こんな素晴らしいセラピーがあるのに知らない方(セラピーは高いもの、無縁なものと思っておられる)にご紹介していただき嬉しいばかり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
キリの教室は後日また更新いたします。
今日もお天気が不安定、今年は本当に天気に悩まされました。
これからの、地球はどうなってしまうのか不安になります。
地球規模で人は自然との調和を考えていかねばならないとつくづく思います。
まず自分にできることをコツコツと省エネであったり、植物を植えること、土の上をセメントやコールタールで覆わないこと等、できることはする、草が生えるのがいや、気には虫がつくから、、、、など、確かに草むしりをするとかぶれるし、秋になると落ち葉で、仕事は増えますが、楽な方に走りすぎかもしれません、昔に比べれば、かなり電化製品で楽で豊かな時代ですから、せめて、植物だけでも植えていきたいと思います。
また、植物は大きなエネルギーを私たちに与えてくれます。空気をきれいにし、香りで癒し、目にも安らぎを、その恩恵は大きなものがあります。
約2年前に訪れたインド、そこにはまだ自然がいっぱい残っていました。
土の地表もいっぱいで、、、、たぶん100年前の地球の表面はかなり自然が、、、
そんなインドでさえ、アロマオイルで有名なサンダルウッドの木を国外に持ち出すと逮捕だそうです。
人間にとって価値のあるものが無くなりつつある現実。
そのインドに行った目的はアーユルベーダーのトリートメントを受けることでした。
連れていってくださったのが稲垣先生、20年近くアロマをやってきた私にはかなり違和感を感じながら毎日受けたものでした。
オイルびたしで、、、、テンプラにされそう、緊張で(裸に近い)少しもリラックスしない等、トリートメントより買い物がしたい、、しかし、クリニックから出ることは許されず、まあ、目的を間違ったかな?来るところもと思っていました。
しかし、その後、ヘナやとの出会いが大きく変えていきました。
インドの多くの植物は秘められたエネルギーやパワーを発揮します。
あれから2年、ヘナは多くの方に喜ばれ、美容室や御自宅で皆様に使っていただいております。
髪がきれいになった、地肌が見えなくなった等、化学で痛められた髪が輝きを取り戻し、植物がデトックス効果。
そして今、本格的にキリを取り入れる準備ができました。
稲垣先生のご指導で今回のキリ教室、まずはセルフケアーから、キリボールの作り方
一人ひとり個性が出ますが、しっかりと皆さん作りました。作った後、誰のかわかるようにイニシャルを入れて
使っていくうちに崩れやすかったりの具合を見ました。
最小はホットプレートから、熱さ加減の調整法や体感を自分の体でそして、相モデルでお互いの体に熱を入れていきます。
最後にベッド出に横になっていただき背中にキリオイルを塗布
こちらは体質別に数種類あります。追って更新したいともいます。
アーユルベーダーではアビヤンガと言われるオイルトリートメント、今回は参加者がセラピストでオイルトリートメントは一通りできるので時間の都合で塗布して、キリボールの使い方を中心に習いました。
キリオイルとボールは多くのハーブやスパイスからなり、その働きを実感しました。
終わった後はみなさん、身体が芯から温まり、心地よい、楽になりましたなどの反響がありました。
この冬は、アロマも良いけど、キリも挑戦します。
新しいこと学事はとても楽しく、元気が出てきます。
稲賀先生に出会えたことも多くの意味があったのです。
そして、こちらは熊本からのお客様と稲垣先生
以前から、稲垣先生から熊本や都会の方に都城の良さを知っていただきたいと、お連れしてセラピーを受ける、そんな癒しツアーを企画する申し出があったのですが、みなさん自宅サロンが多く、固定のお客様がいらっしゃるので日にちが合わず、なかなかお受けできなかったのですが、やっと今回、1泊2日でキリとアロマの全身を受けていただきました。ビジネスホテルに宿泊していただき、送り迎えをそれぞれのサロンでしていただきました。
私たちは、わざわざこんなところまで、、、と思っていたのですが、思いのほか感激して、大満足でお帰りになりました。
都城の観光もないし、行くとしたら霧島と思っていましたが、来られた方は、1番若い方で65歳、70代、画像の手前の方は91歳、御元気です。水泳で日本1になられたほどの方で、、、、私なんかより筋肉がついています。
トリートメントを受け、野菜料理を食べて、おまけに、無人野菜売り場に感激、野菜を買って、私的には信じられませんでしたが、、、、
楽しかった、おもしろかった、終始笑顔でした。
このプロジェクトも稲垣先生の発案、これからも多くのセラピストがいる都城に導いて下さる計画です。
私も、あんとれの卒業生を中心に発信していきたいと思います。
久々に充実でした。一寸今まで、腐りかけていたかも?
また、頑張ろうと思います。
都会に比べて、都城のセラピーの料金が安いので、稲垣先生の想いはセラピストにも御金をと、また、こんな素晴らしいセラピーがあるのに知らない方(セラピーは高いもの、無縁なものと思っておられる)にご紹介していただき嬉しいばかり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
キリの教室は後日また更新いたします。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
温くなってきましたね~!
春ですね~、頭がぼけています。
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
2016今年もよろしくお願いします。
温くなってきましたね~!
春ですね~、頭がぼけています。
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
2016今年もよろしくお願いします。
Posted by あんとれ at 10:50│Comments(0)
│あんとれのこと