2011年10月08日
cafe植田さんで、ポマンダー作り

昨日は、仕事が終わってから小林に行きましたよ。
cafe植田さんで食事とアロマクラフト教室をお願いして、
とても身体に良い感じ~です。
何といってもすべて手作り!ゼ~んぶ美味しかったです。
食事の後はポマンダー作り
オレンジに竹串で穴をポコポコあけて、その穴に丁子を突き刺して、
シナモンや、いろんなスパイスを混ぜたポマンダーミックスの粉の上を転がして、
それはそれは、良い香り!
外は虫の声、少しひんやりした空気、秋の夜長になんて贅沢な時間
帰りの車の中はポマンダーの香りに包まれて、穏やかな気持ち。
こんな時間あっていいよね~と話しながら、あっという間に帰りつきました。
感謝、感謝の夜でした。
いつも夜は営業をされていないのに、、、ありがとうございました。
ポマンダー、今年の冬の魔除けになってくれるかな?
玄関の香りがとても良いので、それだけでも幸せです。
◎場さんありがとうございました。
いまも、いい香り~
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
温くなってきましたね~!
春ですね~、頭がぼけています。
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
2016今年もよろしくお願いします。
温くなってきましたね~!
春ですね~、頭がぼけています。
デッドシーソルトで作る、アロマバスソルト=^_^=
寒さ対策、デッドシーソルトと金時生姜
2016今年もよろしくお願いします。
Posted by あんとれ at 22:11│Comments(4)
│あんとれのこと
この記事へのコメント
いいですね。
私も作ってみたいものです。
あー近くで、講座ないかなぁ。
私も作ってみたいものです。
あー近くで、講座ないかなぁ。
Posted by ぐりーんざうるす1号 at 2011年10月09日 06:40
グリーンザウルスさん
コメントありがとうございます。
ポマンダーは、何とも良い香り、是非作ってみてください。
湿度が多い時期には、カビが生えるので、お天気が良い日を選んで、、、楽しいですよ。姫リンゴにも作りましたよ。可愛いです。
コメントありがとうございます。
ポマンダーは、何とも良い香り、是非作ってみてください。
湿度が多い時期には、カビが生えるので、お天気が良い日を選んで、、、楽しいですよ。姫リンゴにも作りましたよ。可愛いです。
Posted by あんとれ
at 2011年10月10日 05:12

どんな香りなんでしょう*
気になります^^
気になります^^
Posted by 霧島 at 2011年10月11日 11:44
霧島さん、コメントありがとうございます。
香りはですね、スパイスの香りです。
オールスリー、カルダモン、シナモン、オールスパイスのパウダーを混ぜて、しばらく寝かせて作るみたいです。昔は、薬がなかったので、これを身につけたり、入口にかけて、魔除けにつかったみたいです。良い香りは、心にも体にも良いと思います。
楽しかったですよ。
香りはですね、スパイスの香りです。
オールスリー、カルダモン、シナモン、オールスパイスのパウダーを混ぜて、しばらく寝かせて作るみたいです。昔は、薬がなかったので、これを身につけたり、入口にかけて、魔除けにつかったみたいです。良い香りは、心にも体にも良いと思います。
楽しかったですよ。
Posted by あんとれ
at 2011年10月11日 18:10
