2011年07月31日
ブルーベリー農園
おはようございます。
今日も天気がよさそう、暑いかな~?
真夏ですからね、
新潟の方の豪雨、怖いですね、
最近は災害が本当に深刻、
昨年の今頃は、宮崎も口蹄疫、今年の新燃岳の噴火
東日本大震災。これ以外にも、鳥インフルエンザ
世界中で、寒波、猛暑、水害、また水不足など。
私は、緑が好きなので、我が家の小さな庭もセメントとかなるべく使わないで、
木や、ハーブを植えています。
セメントやアスファルトのてり返しだけでも避けたいし、
緑は目にも優しく、木陰は気持ちが良いです。
草が生えるから、砂利やセメント?
土の中にも生きものがいるのに、上を覆い尽くされたらその生き物が生きていけない。
近くに、竹や木の薮、手入れされていはいないのですが、今、そこも工事中
すべて、セメントで、小鳥がいつもいっぱい来るところなのに、、、残念。
朝、小鳥のさえずりで目覚める幸せを感じています。
木陰の優しい風を香りを楽しんでいます。

知り合いのブルーベリー農園、農薬も化学肥料も一切使用せず、頑張って作っています。
真っ黒に日焼けして、若いのに、小さなお子さんを抱えて、、、、
摘み取も始まったようです。大人、500円、子供300円
農場なので、番地が解らなく、携帯電話へのお問い合わせになるようです。
ファックス 0986-58-3280
よろしくお願いします。
今日も楽しい1日をお過ごしください。
ありがとうございました。
今日も天気がよさそう、暑いかな~?
真夏ですからね、
新潟の方の豪雨、怖いですね、
最近は災害が本当に深刻、
昨年の今頃は、宮崎も口蹄疫、今年の新燃岳の噴火
東日本大震災。これ以外にも、鳥インフルエンザ
世界中で、寒波、猛暑、水害、また水不足など。
私は、緑が好きなので、我が家の小さな庭もセメントとかなるべく使わないで、
木や、ハーブを植えています。
セメントやアスファルトのてり返しだけでも避けたいし、
緑は目にも優しく、木陰は気持ちが良いです。
草が生えるから、砂利やセメント?
土の中にも生きものがいるのに、上を覆い尽くされたらその生き物が生きていけない。
近くに、竹や木の薮、手入れされていはいないのですが、今、そこも工事中
すべて、セメントで、小鳥がいつもいっぱい来るところなのに、、、残念。
朝、小鳥のさえずりで目覚める幸せを感じています。
木陰の優しい風を香りを楽しんでいます。

知り合いのブルーベリー農園、農薬も化学肥料も一切使用せず、頑張って作っています。
真っ黒に日焼けして、若いのに、小さなお子さんを抱えて、、、、
摘み取も始まったようです。大人、500円、子供300円
農場なので、番地が解らなく、携帯電話へのお問い合わせになるようです。
ファックス 0986-58-3280
よろしくお願いします。
今日も楽しい1日をお過ごしください。
ありがとうございました。
Posted by あんとれ at 07:50│Comments(0)