2010年11月25日
あんとれ アロマ教室12月募集中 マヤ暦
おはようございます。
朝夕はひんやりというか寒いですが日中はあったかくて、幸せな気分です。
隣の御国では大変なことになり、気になりつつ、地球は、生きものは、心配!
頭の良い人間のすること、もっと平和の為に使ってもらえないのだろうか?
一緒に生きている、植物や動物に優しい、自然を大切にする行動を、、、
アロマ教室スタート
JAA日本アロマコーディネーター協会の認定資格コース
月2回 月謝 8,000円 × 7カ月
平成23年 6月試験予定
午前の部
10時から11時半位まで
午後の部
午後6時半、もしくは7時から1時間半程度
アロマの基礎から、家庭での楽しみ方,禁忌、歴史、危険性、精油の成分など
初めての方でも楽しく学べます。アロマクラフト、エアーフレッシュナー、ローション、クリーム等を作ります。
今年も何の変化もなく終わってしますな~って思っておられる方、ぜひトライしてみませんか?
話は変わりますが来年の1月
霧島倶楽部でマヤ暦の勉強会を予定しています。
1月9日を予定しておりますが確定ではありません。
あんとれの卒業生の勉強会です。
ちょっと新年会も兼ねて。
楽しそうです。皆さん参加してくださいね。
穏やかに過ごせる、今日、戦争のない国、地球でありたい。
感謝と幸せを感じながら大切に過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
あなたも楽しお過ごしくださいね。
朝夕はひんやりというか寒いですが日中はあったかくて、幸せな気分です。
隣の御国では大変なことになり、気になりつつ、地球は、生きものは、心配!
頭の良い人間のすること、もっと平和の為に使ってもらえないのだろうか?
一緒に生きている、植物や動物に優しい、自然を大切にする行動を、、、
アロマ教室スタート
JAA日本アロマコーディネーター協会の認定資格コース
月2回 月謝 8,000円 × 7カ月
平成23年 6月試験予定
午前の部
10時から11時半位まで
午後の部
午後6時半、もしくは7時から1時間半程度
アロマの基礎から、家庭での楽しみ方,禁忌、歴史、危険性、精油の成分など
初めての方でも楽しく学べます。アロマクラフト、エアーフレッシュナー、ローション、クリーム等を作ります。
今年も何の変化もなく終わってしますな~って思っておられる方、ぜひトライしてみませんか?
話は変わりますが来年の1月
霧島倶楽部でマヤ暦の勉強会を予定しています。
1月9日を予定しておりますが確定ではありません。
あんとれの卒業生の勉強会です。
ちょっと新年会も兼ねて。
楽しそうです。皆さん参加してくださいね。
穏やかに過ごせる、今日、戦争のない国、地球でありたい。
感謝と幸せを感じながら大切に過ごしたいと思います。
ありがとうございました。
あなたも楽しお過ごしくださいね。
Posted by あんとれ at 08:46│Comments(4)
│アロマ教室のメニュー
この記事へのコメント
お早うございます。
なかなかコメントなしの訪問・・・お許し下さい。
相変わらず頑張っていられますね。従業員を養って
いくの容易じゃない現代です。私の仕事も5本指で
足りるかな~の感じです。でも元気が何よりと思ってます。
師走に突入です。お体ご自愛下さい。
なかなかコメントなしの訪問・・・お許し下さい。
相変わらず頑張っていられますね。従業員を養って
いくの容易じゃない現代です。私の仕事も5本指で
足りるかな~の感じです。でも元気が何よりと思ってます。
師走に突入です。お体ご自愛下さい。
Posted by サトウ工務店 at 2010年11月25日 09:21
おはようございます。
いつも足跡残っているので、それだけでホッとします。
ありがとうございます。
本当に光陰矢のごとしで、いつの間にか年末、悲しいような、、、
これからも、そして、来年もよろしくお願いします。
いつかお会いできる日を楽しみに、、、
ありがとうございます。
いつも足跡残っているので、それだけでホッとします。
ありがとうございます。
本当に光陰矢のごとしで、いつの間にか年末、悲しいような、、、
これからも、そして、来年もよろしくお願いします。
いつかお会いできる日を楽しみに、、、
ありがとうございます。
Posted by あんとれ
at 2010年11月25日 09:49

こんにちは♪
マヤ暦の勉強会って新しいですね!
言葉は知っていても、どんなものかは全く…
楽しみにしています
マヤ暦の勉強会って新しいですね!
言葉は知っていても、どんなものかは全く…
楽しみにしています
Posted by youki at 2010年11月25日 12:31
こんにちは、
そうなんです、マヤ暦、面白いですよ。
みなさの生年月日を先に送って、当日、マヤ暦でその人の今とこれからを見てもらいます。
私は、10年後は左うちわですって、やった~!
今が変換のときらしいです。
楽しみにしてくださいね。乗り合わせで行きましょう。
そうなんです、マヤ暦、面白いですよ。
みなさの生年月日を先に送って、当日、マヤ暦でその人の今とこれからを見てもらいます。
私は、10年後は左うちわですって、やった~!
今が変換のときらしいです。
楽しみにしてくださいね。乗り合わせで行きましょう。
Posted by あんとれ
at 2010年11月25日 13:14
