2010年05月25日
見失ってはいけないこと!
おはようございます。お天気いいですよ~!
知ってま~す!
この季節、お天気のいいは忙しい、衣替えやお掃除、布団干し、押入れに風いれて
梅雨の前に乾燥させなければと、今日はあんとれお休みですから頑張ります。
今回の口蹄疫問題では本当に多くのことを思い知らされ、考えさせれられました。
今までの平和な暮らしと言うか、いかに平和であったか、
危機感というものを持っていなかったか、その危機が迫った時の冷静な判断の必要性
私たちは何をすべき、だれに従えば、メディアやウェブでの情報に翻弄され見失ってしまう自分
ブログの重要性と危険性、個人的にはコメントしていただいた方がとても冷静な方で助けられました。
昨日、都城市で行われる”ぼんぱく”の打ち合わせでした。
担当の方が少し疲れおられるように感じて、アロマストレッチをお試しになりませんか?とお勧めいたしました。
是非、お願いしますとの返事、上町サロンのスタッフが2人いましたので、ついでに私もと(本当は私がしてもらいたかったのもあります。)
30分間、静かな癒しの音楽とオレンジの香りの中、深い呼吸に目と顔のつぼプッシュ、背中のストレッチ、脚のつぼプッシュ、ホットストーンで首と肩のトリートメント、疲れた心と体にスーッと響きました。
担当の方も、お茶を頂きながら、気持ちよくて眠りに入りそうでした、今日は少しブルーだったのですが御蔭で切り替えられそうですとのコメント、ありがたい、本当にこの言葉を頂きたくて頑張ってきた、
私たちのできることはこれです。これしかないのです。
畜産農家の方、関係者の方今は想像を絶する地獄のような日々!
今は何もできなくて、申し訳なく思いますが時がきたら私もスタッフも是非させていただきたく思います。
今はかける言葉も見つからず、、、、
ブログという手段を使って応援させてください。みんな思いは同じだと思います。
一生懸命なのですがたまに手段や言葉を間違えることもあるかもしれません、
そんな時は配慮のあるアドバイス、私は助けられましたがそうでない方もおられます。
お互いにこんなときだから、良く考えて、助け合いたいと思います。
一呼吸お願いします。今日も大切な命、1日です。
お付き合いいただいてありがとうございます。
知ってま~す!
この季節、お天気のいいは忙しい、衣替えやお掃除、布団干し、押入れに風いれて
梅雨の前に乾燥させなければと、今日はあんとれお休みですから頑張ります。
今回の口蹄疫問題では本当に多くのことを思い知らされ、考えさせれられました。
今までの平和な暮らしと言うか、いかに平和であったか、
危機感というものを持っていなかったか、その危機が迫った時の冷静な判断の必要性
私たちは何をすべき、だれに従えば、メディアやウェブでの情報に翻弄され見失ってしまう自分
ブログの重要性と危険性、個人的にはコメントしていただいた方がとても冷静な方で助けられました。
昨日、都城市で行われる”ぼんぱく”の打ち合わせでした。
担当の方が少し疲れおられるように感じて、アロマストレッチをお試しになりませんか?とお勧めいたしました。
是非、お願いしますとの返事、上町サロンのスタッフが2人いましたので、ついでに私もと(本当は私がしてもらいたかったのもあります。)
30分間、静かな癒しの音楽とオレンジの香りの中、深い呼吸に目と顔のつぼプッシュ、背中のストレッチ、脚のつぼプッシュ、ホットストーンで首と肩のトリートメント、疲れた心と体にスーッと響きました。
担当の方も、お茶を頂きながら、気持ちよくて眠りに入りそうでした、今日は少しブルーだったのですが御蔭で切り替えられそうですとのコメント、ありがたい、本当にこの言葉を頂きたくて頑張ってきた、
私たちのできることはこれです。これしかないのです。
畜産農家の方、関係者の方今は想像を絶する地獄のような日々!
今は何もできなくて、申し訳なく思いますが時がきたら私もスタッフも是非させていただきたく思います。
今はかける言葉も見つからず、、、、
ブログという手段を使って応援させてください。みんな思いは同じだと思います。
一生懸命なのですがたまに手段や言葉を間違えることもあるかもしれません、
そんな時は配慮のあるアドバイス、私は助けられましたがそうでない方もおられます。
お互いにこんなときだから、良く考えて、助け合いたいと思います。
一呼吸お願いします。今日も大切な命、1日です。
お付き合いいただいてありがとうございます。
Posted by あんとれ at 08:18│Comments(4)
│口蹄疫
この記事へのコメント
お気持ち、ちゃんと伝わって来ます。
今一度、私達は考える時ですよね。
何かを傷付けることからは、
何も生まれないと言う事。
そして、これだけの思い合う心が、
あると言う事。
今一度、私達は考える時ですよね。
何かを傷付けることからは、
何も生まれないと言う事。
そして、これだけの思い合う心が、
あると言う事。
Posted by アントレ応援団。 at 2010年05月25日 16:45
応援団の皆様ありがとうございます。ところで何人の応援団でしょう、代表は?だれかな~!嬉しいです、
これからも一緒に頑張ってくださいね。
私たちにできることを冷静に!
多分信用ないのかも、本当の私を知っていたら、
うっかり人間ですからね。支えてくださいね。よろしくお願いします。
これからも一緒に頑張ってくださいね。
私たちにできることを冷静に!
多分信用ないのかも、本当の私を知っていたら、
うっかり人間ですからね。支えてくださいね。よろしくお願いします。
Posted by あんとれ
at 2010年05月25日 21:07

あんとれsanこんばんは。私は、あんとれsanの優しさに助けていただきました。うまく言えませんが・・・これからもよろしくお願いします。想いは絶対繋がるはずです!
Posted by ふぅ太
at 2010年05月27日 00:13

ふぅたさん、コメントありがとうございます。私ね、ふぅ~たさんのブログ好きです。ちょこちょこ見させていただいております。
お互いに同じようなお仕事、心と身体を思う気持ちは同じかもしれません、傷ついた心に優しい仕事をしていければと思います。
こちらこそよろしくお願いします。嬉しいこと朝からあって、ありがとうございます。
お互いに同じようなお仕事、心と身体を思う気持ちは同じかもしれません、傷ついた心に優しい仕事をしていければと思います。
こちらこそよろしくお願いします。嬉しいこと朝からあって、ありがとうございます。
Posted by あんとれ
at 2010年05月27日 08:44
