2013年06月26日
チャレンジ!
今晩は、
すごい雨でしたね。
昨日兄嫁の作った乾燥どくだみを頂きました。

これをハーブティーみたいにして飲んでみました。

味が心配なので、かなり薄く、不味いと続かないので、、、、
ほんのり香りと、味がする程度です。これならこの夏作って冷たくして飲めそうです。
ちなみに、飲みすぎるとお腹が緩むらしい、何事も過ぎたるは及ばざるが如し!
血管が若返る、弾力がつく事で高血圧にも良いらしい。

3か月前母の髪をヘナで染めた後、
母の髪は猫毛で細く、高齢の為にかなり少なく、地肌が見えていました。それが悩みの種。
また、肌も弱く、普通の白髪染めができなくて、弱酸性のジアミンが入っていないいわゆるマニュキアを使っていました。
切れ毛が多くなり、ますます少なくなってきたのでヘナを進め、染めました。

3ヶ月後、今日、びっくりするくらい髪の毛が元気

横からの画像です。
91歳、髪だけ見るとすごく若く感じます。
本人も長い間悩みの種だったのでとても喜んでいます。
昨日ヘナで染めて、今日はヘナ4、インディゴ6の割合で染めました。
ヘナだけだとそれはそれは、オレンジ。
ヘナはインドの薬草で草木染めになります。
頭に栄養をを与える、だから髪はとても元気になります。
つや,こしが出てくるだけでなく、デトックスや自律神経にも良いと言われていて、肌にも優しい。
ヘナの1成分であるローソンといのがオレンジ色でこれがタンパク質に絡みやすい性質を利用した髪染め法です。
日本人が発見というか始めた髪染めだそうです。ですからヘナだけで染めると白髪はオレンジ色になります。
個人差はありますが純粋なヘナはそうです。
そこで、インディゴ(藍)を入れて2度染めします。すると母のような色に落ち着きます。
私はヘナのみです。今のところ。
ジアミンアレルギーで白髪染めができない私には救世主、良いことばかりです。
インドに行って1番良かった事、ヘナに出会ったことかな?
稲垣先生に出会ったことは大きいかも、、、
月1回、稲垣先生のヘナ教室はとても勉強になります。
もう少し、頑張っれそう。
ますます、ハーブ、薬草に惹かれるこの頃です。
自然の力に敬服!
すごい雨でしたね。
昨日兄嫁の作った乾燥どくだみを頂きました。
これをハーブティーみたいにして飲んでみました。
味が心配なので、かなり薄く、不味いと続かないので、、、、
ほんのり香りと、味がする程度です。これならこの夏作って冷たくして飲めそうです。
ちなみに、飲みすぎるとお腹が緩むらしい、何事も過ぎたるは及ばざるが如し!
血管が若返る、弾力がつく事で高血圧にも良いらしい。
3か月前母の髪をヘナで染めた後、
母の髪は猫毛で細く、高齢の為にかなり少なく、地肌が見えていました。それが悩みの種。
また、肌も弱く、普通の白髪染めができなくて、弱酸性のジアミンが入っていないいわゆるマニュキアを使っていました。
切れ毛が多くなり、ますます少なくなってきたのでヘナを進め、染めました。
3ヶ月後、今日、びっくりするくらい髪の毛が元気
横からの画像です。
91歳、髪だけ見るとすごく若く感じます。
本人も長い間悩みの種だったのでとても喜んでいます。
昨日ヘナで染めて、今日はヘナ4、インディゴ6の割合で染めました。
ヘナだけだとそれはそれは、オレンジ。
ヘナはインドの薬草で草木染めになります。
頭に栄養をを与える、だから髪はとても元気になります。
つや,こしが出てくるだけでなく、デトックスや自律神経にも良いと言われていて、肌にも優しい。
ヘナの1成分であるローソンといのがオレンジ色でこれがタンパク質に絡みやすい性質を利用した髪染め法です。
日本人が発見というか始めた髪染めだそうです。ですからヘナだけで染めると白髪はオレンジ色になります。
個人差はありますが純粋なヘナはそうです。
そこで、インディゴ(藍)を入れて2度染めします。すると母のような色に落ち着きます。
私はヘナのみです。今のところ。
ジアミンアレルギーで白髪染めができない私には救世主、良いことばかりです。
インドに行って1番良かった事、ヘナに出会ったことかな?
稲垣先生に出会ったことは大きいかも、、、
月1回、稲垣先生のヘナ教室はとても勉強になります。
もう少し、頑張っれそう。
ますます、ハーブ、薬草に惹かれるこの頃です。
自然の力に敬服!